トップページ

学校の様子

三井グリーンランド

三井グリーンランドに到着しました。

説明を聞いて行動開始です。

近くに絶叫マシーン「NIO」が見えます。

ひょっとしたら、説明は、うわの空かも・・。

天気は、小雨。動いている絶叫マシーン

もあります。

修学旅行3日目 朝食

7月5日(火)

3日目の朝食です。今回も、バイキング

形式で好きなものを好きなだけ食べます。

こちらの天気は雨で、時折、雷が鳴る激

しい雨です。出発時刻を遅らせ、様子を

見ながら出発します。

ということで、ゆっくりと朝食を食べる

ことができます。

しっかりエネルギーをチャージします。

予定を30分繰り下げて、三井

グリーンランドへ出発します。

全員元気です。

修学旅行2日目 夕食

ただ今、夕食中です。

この日もバイキング形式で、好きな

ものを好きなだけ食べます。

今日は、メニューも豊富で、何を食べ

ようか迷います。今日の疲れをとるた

めにも、明日のお楽しみの三井のため

にも、しっかりエネルギーをチャージ

します。

有田ポーセリング

有田ポーセリングで手びねりに挑戦しました。

粘土をこね、思い思いの湯呑みや茶碗などを

作りました。色を付け、窯で焼いて届けてく

れることになっています。

記念写真のバックは、ツヴィンガー宮殿です。

有田と姉妹都市で、ドイツにも同じもののよ

うです。この後は、買い物をして、モキヤホ

テルに向かいます。(ドイツのマイセンと有田

は、姉妹都市提携をしています。)

水族館

水族館を見学中です。イルカの

ショーは、なかなかの迫力でした。

その後、各自、館内を自由見学し

買い物をし、14:30分には、

集合して、有田ポーセリングに向

かいます。

修学旅行2日目の昼食

体験活動の後は、昼食です。

メニューは、レモンステーキ。

佐世保は、レモンステーキ発祥の地です。

エネルギーをチャージしたら、水族館

「海きらら」を見学します。

シーカヤック体験

ヨット体験に続き、シーカヤック体験

です。乗る前に、パドルの持ち方、操縦

の仕方を習って、出航しました。が、思

うようにボートは進ます、壁に当たった

り、他のボートにぶつかったりで、悲鳴

があちこちから聞こえました。

この後は、昼食です。

天気は、雨も降らず、順調です。

修学旅行2日目

7月4日(月)

2日目の朝です。朝食もバイキング形式で

好きなものを好きなだけ食べます。

昨晩は、しっかり睡眠をとれたようで、食欲

も旺盛です。エネルギーをしっかりチャージ

して、ヨット体験、シーカヤック体験に備え

ます。

天候も味方してくれそうです。