トップページ

学校の様子

ローレンス先生との外国語活動

 4月28日(金)、ALTのローレンス先生が来校され、小学部の外国語活動、9年生(中学3年生)の英語の授業でご指導いただきました。ローレンス先生には毎週木曜日に来校していただき、ご指導いただいています。

 4年生は、世界のあいさつがテーマだったでしょうか。例えば、「Hello」だったら英語圏の国と覚えておき、授業の最後では、様々な国のあいさつを音声で聞き、その国名を当てるビンゴゲームでした。児童は楽しく学習に取り組んでいたようでした。6年生は、簡単な英会話に取り組みました。ペアを組み(といっても6年生は2人しかいませんが・・・)、相手の名前とそのスペル、誕生日などを聞いたり、答えたりする活動でした。小学校でも外国語活動が導入されているのは知っていましたが、ここまで会話ができるとは驚きでした。今後が楽しみです。

 中学生も頑張っています。中学生の様子は来週にでもお届けしたいと思います。