トップページ

2022年7月の記事一覧

鑑賞教室が行われました

 7月14日(木)に鑑賞教室(文化庁巡回公演事業による伝統芸能)を実施しました。東大卒の落語家 春風亭昇吉さんをはじめ6名の方々が、落語や曲芸などを交えた「おまちど〜!お笑いどんぶり『出前寄席』」を公演していただきました。
 公演の途中では、本校3年生代表5名による落語「平林」「寿限無」や1,2年生代表5名による曲芸も披露されました。生徒たちは6月に開かれたワークショップ以降、昼休み等を使って練習に励み、素晴らしい発表ができました。
 太神楽師 丸一仙三さんの曲芸、上方落語家 笑福亭智丸さんの落語「動物園」、江戸落語家 春風亭昇吉さんの落語「桃太郎」と本物の落語に触れることができたことはもちろん、代表の生徒が、大勢の人前で発表できた貴重な鑑賞教室となりました。

▼会場の様子         ▼演者の皆様         ▼3年生による落語「平林」「寿限無」

               ▼笑福亭智丸さんの落語「動物園」▼太神楽師 丸一仙三さんの曲芸

▼1,2年生による曲芸

                               ▼春風亭昇吉さんの落語「桃太郎」