日向市立 東郷学園 若竹分校
(東郷小学校若竹分校・東郷中学校若竹分校)
学期ごとに避難訓練を行っていますが、冬は空気が乾燥していて火災が起きやすいことから、火事を想定した避難訓練を行いました。児童生徒はとても落ち着いて避難行動をすることができました。
日向市消防本部東郷分遣所から3名の消防隊員の方々にお越しいただき、火災避難時に気を付けることについて改めてお話を伺いました。また、水消火器の実演や消防車からの放水実演を見せていただいて、防火の意識が高まったようでした。
ご協力いただいた消防隊員のみなさん、ありがとうございました。
栄養教諭の合原聡子先生に御協力いただいて「食育教室」を行いました。
小学生は、バランスの良い食事について考えました。バイキング食で好きなもの、食べたいものを選んだときのメニューは、主食や主菜に偏っていて野菜や果物などが不足していることに気づいたようでした。そこで、主食、主菜、副菜からバランス良く組み合わせたメニューを考え、バランスよく食べることの大切さを知ることができました。
中学生は、ほぼ毎日口にしている「出汁」について学習しました。「うま味」を実感する機会はなかなかないのですが、「出汁あり」「出汁なし」の味噌汁を飲み比べてみて、「出汁あり」のほうが断然おいしいと実感していました。さらに、塩分を控えることができるので健康にもよいということも学びました。
合原先生、御協力いただきありがとうございました。
日向市内にある「パンとお菓子の店 みずわき」から水脇貴久子様に御協力いただいて、小学生のよのなか教室をおこないました。
事前の学習で、パン屋さんの仕事について調べたり質問を考えたりしました。当日は、小学生が考えた質問に丁寧に答えていただき、その中でも、朝3時に起きてパンを焼く準備を始めているというお話に小学生はみんなビックリしていました。
お店で一番人気の「調理パン」の製造も体験させていただき、食べることだけではなく、作って販売することにも興味を持ったようでした。
水脇様、本当にありがとうございました。
11月19日に若竹分校の学習発表会を行いました。
小学生は全体で「命」をテーマにした演目に取り組みました。朗読や劇、踊り、合奏、合唱など様々な内容を一つの演目で演じました。5・6年生は「ダイナミック琉球」の合唱に合わせて、「パフォーマンス書道」に挑戦し、見事な作品を書き上げることができました。
中学生は、それぞれの学年で英語朗読、SDGsについての発表劇、進路学習の発表などを行いました。さらに中学生全体で聴きごたえのある合奏も披露できました。
練習を重ねながら自信がついたり不安や緊張が高まったりしていたようですが、見ている皆さんの前でしっかりと発表に取り組む姿に児童生徒全員の成長を感じました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |