学校からのお知らせ
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和7年度県立高等学校入学者選抜検査 募集定員と検査内容等について
8月5日に、令和7年度県立高等学校入学者選抜検査の募集定員と検査内容等についての発表がありましたので、お知らせします。
令和7年度宮崎県立高等学校推薦・連携型及び一般入学者選抜における学力検査実施教科及び出題方針 8月.pdf
令和7年度宮崎県立高等学校 一般入学者選抜 募集定員及び検査内容 8月.pdf
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
延岡地区中学校総合体育大会結果報告
6月1日(土)・2日(日)日に行われました、延岡地区中学校総合体育大会の結果報告です。本校は3つの競技に参加しました。
サッカー競技 第1位
バレーボール競技 第3位
軟式野球競技 惜敗
サッカー競技につきましては、延岡地区代表として7月に開催される県大会に出場となります。
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和6年度学校行事等年間計画について
メニューにある「学校行事」に、令和6年度旭中学校年間計画のうち、主なものを掲載しました。参考にしてください。
なお、掲載しているものは現段階の予定であり、都合により変更や中止になることがあることをご承知おきください。
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
インターネット利用に関する啓発資料について
県教育庁の人権同和教育課から、標記の件について啓発資料が配付されております。「宮崎県子どもSNS 相談」についての案内リーフレットです。また、ネットトラブルの際の相談機関についての情報も掲載されています。
保護者の皆様におかれましては、お忙しいとは思いますが資料をご覧になり、PCやスマートフォン等での正しいネット利用について、ご家庭でも話題にしてください。
インターネットトラブルについて(パスワードの設定)
県教育庁の人権同和教育課から、標記の件について啓発資料が配付されております。保護者の皆様におかれましては、お忙しいとは思いますが資料をご覧になり、PCやスマートフォン等での正しいネット利用についてご家庭でも話題にしてください。
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
SNSの利用に関する啓発資料について
県教育庁の人権同和教育課から、標記の件について啓発資料が配付されております。保護者の皆様におかれましては、お忙しいとは思いますが資料をご覧になり、ご家庭でもSNSの正しい使い方について話し合う際にご活用ください。
あさひふれあい文庫のご案内
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
R5年度購買部価格一覧について
ぜひご利用ください。
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校集金の引落について
4/25(火)に指定口座から引落します。今回から、手数料99円が同時に引落しされますので、残高不足にご注意ください。今回引落ができなかったご家庭は5月10日に再度引落します。各クラスの集金金額一覧は事務のページでもご確認いただけます。
学校支援ボランティア「あさひ通信」最新号について
学校支援ボランティア「あさひ通信」最新号について
学校支援ボランティア「あさひ通信」最新号について
修学旅行費の残金の返金について
本日、2年生保護者様宛に修学旅行費の残金の返金のプリントを配布しました。現金受取か口座振込を選択できます。詳細はプリントをご確認いただき、対応をお願いいたします。
参考に配布したプリントを添付します
校納金の口座引落サービスの変更に伴う口座振替依頼書の提出について(お願い)
本日、1、2学年保護者様あてに来年度より利用する口座引落サービス用の登録に必要な口座振替依頼書の様式とお知らせを入れた封筒を配布しています。記入押印していただき、12月21日(水)までにお子さんを通して事務室までご提出ください。記入に際し、ご不明な点があれば事務室の外山までご連絡ください。お忙しい中、恐縮ですがよろしくお願いいたします。
~封筒に入っているお知らせ~
表 校納金の口座引落サービス変更に伴う口座振替依頼書の提出について.pdf
学校集金の引落日について
11月分の学校集金の引落日は
令和4年12月2日(金)です。
10回払いの方が対象です。
金額は、クラスや引落回数で異なりますので、
4月20日に配布したプリント
「令和4年度学校集金について(お知らせ)」
または、本HPの事務のページでご覧ください。
学校支援ボランティア「あさひ通信」最新号について
バザー物品の受け渡しについて
お申し込みいただいたバザー物品の受け渡しは、
11/4(金)の参観日の帰りの会の時間帯(14:30~14:40頃)に各クラスで行います。
必ずお受け取りください。
また、今年は生徒玄関前で野菜の販売とCafe Violaさんによるコーヒー粉の販売があります。
時間帯は13:00~14:45です。ぜひお立ち寄りください。
遅刻・欠席連絡の画面表示について
本HPでの遅刻・欠席連絡にご協力いただきありがとうございます。
最後の画面で確認ボタンを押した後に、青文字でご連絡ありがとうございましたと表示されるように変更しました。
この表示が出たら送信完了となります。よろしくお願いします。
本日(7/4)の下校時刻について
本日は、台風の影響で大雨が想定されるため、部活動は中止とし、生徒は帰りの会終了後に下校(16:00頃)します。
学校でも安全面に十分気を付けて帰宅するように指導いたしますが、ご家庭でも帰宅後に不用な外出をしないよう、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
なお、現時点において、明日の登校は通常通りの予定です。
今後の状況が変わった際には、再度連絡をいたします。
明日の朝、通学路等の状況で登校が困難な場合は、学校に連絡を入れてください。無理をして登校しないようにしてください。
登校時は突風や河川の増水に気をつけるようにしてください。
【復旧】電話の不通について
本日昼頃より発生していた電話及びFAXの不通は先ほど復旧しました。
電話の不通について
ただいま電話が不通になっています。
らくらく連絡網でもお知らせしています。
復旧までご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
購買部価格表の掲載について
学校支援ボランティア「あさひ」通信
学校支援ボランティア募集
学校ボランティア募集のお知らせです。よろしくお願いします。
宮崎県警察本部少年課からのお願いがありました
保護者の方向けに、~我が子を「インターネット・SNS利用に起因する犯罪」の被害・加害者にしないために~ という啓発資料が届いています。内容をご確認の上、ご家庭でもご指導をお願いいたします。
学校支援ボランティア「あさひ」通信
学校支援ボランティア「あさひ」通信 Vol.19を掲載します。
学校集金の引落日について
今年度1回目の学校集金の引落日は
令和4年5月2日(月)です。
金額などの詳細は、4月20日に配布したプリント
「令和4年度学校集金について(お知らせ)」
または、本HPの事務のページにも掲載しています。
令和4年度人事異動職員について(お知らせ).
生徒指導だより
生徒指導だより(3月)を掲載しました。
携帯電話・スマートフォンに関する調査結果についての内容になってます。「宮崎県警察本部少年課からのお願い」もあわせて掲載しますので、ぜひご覧ください。
あさひ通信の掲載
学校支援ボランティア通信「あさひNo.18」を「学校支援」の欄に掲載しました。ご覧ください。
学校支援
~4月献立~
4月の献立表を掲載します。
今年度もおいしい給食が始まりました。しっかり食べて体力向上!
4月献立表.pdf
学校関係者評価書!
給食費の追加徴収について
〇1,3年生・・・追加徴収なし
〇2年生・・・・・追加徴収あり(550円)
*2年生の追加徴収の方法
お知らせと一緒に集金袋(水色の封筒)も併せて配布しています。
2月28日(月)に学級担任が回収しますので、集金袋に550円を入れ、
封をして持たせてください。おつりのないようにお願いします。
令和3年度の給食費の追加徴収について.doc
2月ほけんだよりの掲載!
体育館・武道場の利用停止延長について
◎停止期間は、2月14日(月)~3月6日(日)まで
2月献立!
1月ほけんだよりの掲載!
夜間体育館・武道場の使用停止について
◎停止期間は、1月23日(日)~2月13日(日)まで
作詞:渡辺 修三
作曲:西崎 嘉太郎
詳細はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 2 | 11 1 | 12 3 | 13 2 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19 2 | 20 2 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 2 | 27   | 28   | 1   |
宮崎県延岡市
富美山町298番地1
電話番号 0982-33-4543
FAX 0982-33-4544
本Webページの著作権は、延岡市立旭中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
QRコードは、デンソーウェーブの登録商標です。
アンケートがありません。
学校からのお知らせ
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和7年度県立高等学校入学者選抜検査 募集定員と検査内容等について
8月5日に、令和7年度県立高等学校入学者選抜検査の募集定員と検査内容等についての発表がありましたので、お知らせします。
令和7年度宮崎県立高等学校推薦・連携型及び一般入学者選抜における学力検査実施教科及び出題方針 8月.pdf
令和7年度宮崎県立高等学校 一般入学者選抜 募集定員及び検査内容 8月.pdf
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
延岡地区中学校総合体育大会結果報告
6月1日(土)・2日(日)日に行われました、延岡地区中学校総合体育大会の結果報告です。本校は3つの競技に参加しました。
サッカー競技 第1位
バレーボール競技 第3位
軟式野球競技 惜敗
サッカー競技につきましては、延岡地区代表として7月に開催される県大会に出場となります。
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和6年度学校行事等年間計画について
メニューにある「学校行事」に、令和6年度旭中学校年間計画のうち、主なものを掲載しました。参考にしてください。
なお、掲載しているものは現段階の予定であり、都合により変更や中止になることがあることをご承知おきください。