2020年7月の記事一覧
オープンスクール日程変更について
7月31日(金)の日程について
(1)明日の校時程は、1校時から3校時(テスト)
4校時(放送による終業式及び学級活動)
給食・清掃・帰りの会・下校
(2)部活動は中止します。(夏休み中は今のところ通常どおり実施します)
(3)三者相談は予定どおり行います。
なお、今後の動向により、予定の変更もあり得ますのでご了承ください。その際はメール等で連絡いたします。
オープンスクールの日程について
体育館・武道場の夜間利用中止について
昨日(29日)、4名のコロナウイルス感染者が発生したとの発表が県からありました。宮崎県の公表を踏まえ、感染者の行動歴や濃厚接触者の情報が明らかになっていない状況であることから、本日(7月30日(木曜))から8月16日(日曜)まで利用を中止させていただきます。
なお、部活動については通常通り行います。
※感染経路等が判明しない時は、8月16日よりも短く、または長くなる場合があります。
新型コロナウイルス感染症の感染者等に対する偏見や差別の防止について
三者相談よろしくお願いいたします。
学校の敷地が狭いため、数台の駐車スペースしかございません。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、自家用車のご利用はできるだけ控えていただければ幸いです。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
大会結果!
★ 延岡地区での開催競技
〇 バレーボール 第3位(2-0西階中、0-2土々呂中)
〇 軟式野球 3-0北浦中(1回戦勝)0-5岡富中(2回戦敗)
〇 ソフトテニス 団体戦(第3位)
2-1東海中、2-1岡富中、1-2西階中
個人戦(第1位)髙橋胡花・赤澤衣舞姫
〇 サッカー 1-9尚学館(1回戦敗)
〇 男子バスケットボール 北方学園(1回戦勝)東海中(2回戦敗)
〇 女子バスケットボール 土々呂中(1回戦敗)
★ 宮崎県一括開催競技
〇 陸上 第2位 在原芽沙 (1年女子100m13秒30)
第7位 大窪明日香(1年女子100m14秒02)
第8位 太田岬希 (2年男子100m12秒38)
〇 水泳 沢部絢平 男子200m自由形出場
〇 柔道 団体戦(2回戦敗)
個人戦(吉田心花・粂田千彰)出場
〇 相撲 8/ 1(土) 戸髙 健 個人戦出場
★ 県吹奏楽フェスティバル
〇 吹奏楽部 結果は後日
研究だよりの掲載
各部の健闘を祈ります!
本校からは、延岡地区開催大会に軟式野球、ソフトテニス、サッカー、バスケットボール、宮崎県開催競技に陸上、水泳、柔道、相撲に参加します。日程は下記の通りとなります。
★ 延岡地区での開催競技(本校予定)
〇 バレーボール 閉会(第3位)
〇 軟式野球 7/24(金)~対北浦中(1回戦) 西階野球場
〇 ソフトテニス 7/23(木)~対東海中(1回戦) 西階庭球場
〇 サッカー 7/24(金)~対尚学館(1回戦) 西階球技場
〇 男子バスケットボール 7/25(土)~対北方学園(1回戦) 市民体育館
〇 女子バスケットボール 7/26(日)~対土々呂中(1回戦) 市民体育館
★ 宮崎県一括開催競技(本校予定)
〇 陸上 7/24(金)~7/26(日) ひなた県総合運動公園
〇 水泳 7/23(木)~7/24(金) ひなた県総合運動公園
〇 柔道 7/25(土)~対唐瀬原中(1回戦)ひなた武道館
〇 相撲 8/ 1(土) 個人戦 ひなた武道館
★ 県吹奏楽フェスティバル
〇 吹奏楽部 7/25(土) 宮崎市民文化ホール
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、応援は原則3年生の保護者のみに制限されます。ご協力をよろしくお願いいたします。
ボランティア通信の掲載
学年通信の掲載
1学期期末テスト範囲について
範囲表を載せておきますので、家庭での学習にご活用ください。
1学期学年末テスト範囲表(1年).pdf
1学期学年末テスト範囲表(1年3組).pdf
1学期学年末テスト範囲表(2年).pdf
1学期学年末テスト範囲表(2年3組).pdf
1学期学年末テスト範囲表(3年).pdf
1学期学年末テスト範囲表(3年3組).pdf
保健だより
延岡地区中学校体育大会に関するお知らせ
延岡地区中学校体育大会参加にあたっての留意事項.pdf
延岡地区中学校体育大会新型コロナウイルス感染拡大防止&熱中症対策について.pdf
第3回実力テストのテスト勉強のポイント
【花壇に咲くマリーゴールドとサルビア】
「非常時における学校の対応について」
そこで、本校における「非常時における学校の対応について」のプリントを本日配付いたします。
災害時にスムーズな対応がとれますようご理解とご協力をお願いいたします。「非常時生徒引き渡しカード」をご記入の上、7月17日(金)までにご提出をお願いいたします。
「非常時における学校の対応について」.pdf
不審者情報です。
【時 間】7月7日(火)15時~15時半頃(下校中)
【場 所】富美山アサヒ台(旭中周辺)
【概 要】下校中、あとをつけられた。声はかけられていない。友達の家に逃げ込んだ。
【特 徴】20~30歳代。180㎝くらい。黒い帽子、黒いサングラス。
青いシャツ。黄色半ズボン。
【その他】警察には連絡済み
【市長メッセージ】より
【宮崎市で感染者が確認されたこと等に伴う注意のお願い】
7月6日に読谷山延岡市長より「市長メッセージ」が出されました。
昨日、宮崎市で新たな新型コロナウイルス感染者が確認されました。
宮崎市によれば、感染者は福岡市に滞在後、発熱等の症状が出て、濃厚接触者は妻子のみとのことであります。市民の皆様におかれましては、引き続き4つの対策(1)手洗い (2)うがい (3)咳エチケット (4)「3密」を避けるを徹底していただくとともに、鹿児島県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県への往来については、その必要性を十分に判断の上、慎重な行動をお願いします。
以下、宮崎県からのお知らせです。
1 鹿児島県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県を「感染流行地域」とし、これらの地域との往来については、その必要性を十分に判断の上、慎重な行動をお願いします。(接待を伴う飲食店等の夜の繁華街については控えて)
2 北海道を訪問する方は、感染防止に十分な注意をお願いします。(接客を伴う飲食店等の夜の繁華街については特に注意)
※ただし、往来自粛の要請ではない。
※同地域の方々に対する来県自粛の要請ではない。
3 上記の地域に滞在した方は、特にマスクなどの咳エチケットを徹底し、毎日体温を測定して、発熱などの症状が出た場合は外出を自粛し、新型コロナウイルス健康相談センター(TEL:0985-78-5670 24時間対応)に電話するなど、より一層の注意をお願いします。
生徒指導だより(7月)、図書だより(7月)の掲載
作詞:渡辺 修三
作曲:西崎 嘉太郎
詳細はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 2 | 11 1 | 12 3 | 13 2 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19 2 | 20 2 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 2 | 27   | 28   | 1   |
宮崎県延岡市
富美山町298番地1
電話番号 0982-33-4543
FAX 0982-33-4544
本Webページの著作権は、延岡市立旭中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
QRコードは、デンソーウェーブの登録商標です。
アンケートがありません。
学校からのお知らせ
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和7年度県立高等学校入学者選抜検査 募集定員と検査内容等について
8月5日に、令和7年度県立高等学校入学者選抜検査の募集定員と検査内容等についての発表がありましたので、お知らせします。
令和7年度宮崎県立高等学校推薦・連携型及び一般入学者選抜における学力検査実施教科及び出題方針 8月.pdf
令和7年度宮崎県立高等学校 一般入学者選抜 募集定員及び検査内容 8月.pdf
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
延岡地区中学校総合体育大会結果報告
6月1日(土)・2日(日)日に行われました、延岡地区中学校総合体育大会の結果報告です。本校は3つの競技に参加しました。
サッカー競技 第1位
バレーボール競技 第3位
軟式野球競技 惜敗
サッカー競技につきましては、延岡地区代表として7月に開催される県大会に出場となります。
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和6年度学校行事等年間計画について
メニューにある「学校行事」に、令和6年度旭中学校年間計画のうち、主なものを掲載しました。参考にしてください。
なお、掲載しているものは現段階の予定であり、都合により変更や中止になることがあることをご承知おきください。