【来校される皆さまへ】本校への来校時には、必ず事務室にて受付をお願い致します。
建築科のブログ
朝日ビルド出前授業
5/8(水)に埼玉県から東京朝日ビルドさんが来校され、建築科3年生対象に出前授業を実施してくださいました。朝日ビルドさんは大手ゼネコン竹中工務店の関連会社で、鉄筋・型枠といった躯体工事を手がけられています。その技術力は日本トップクラスで、正確かつスピーディーな仕事は見ていて感心するばかりでした。生徒には優しく、フレンドリーに接してくださっており、一流の職人さんは人柄も優しく面倒見の良い方ばかりなのだなと改めて実感しました。
そのおかげで生徒も生き生きと実習に取り組んでおり、将来の進路選択の材料や日々の学習の再確認になった様子でした。
中央校学校出前授業
3/12(火)の2~4限目に東京、大阪にキャンパスがある中央工学校さんが来校され2年生対象に出前授業を実施して下さいました。
日本を代表する建築家である安藤忠雄氏の代表作、光の教会の模型作成実習を実施して頂き、2年生全員は真剣な表情で模型制作に取り組んでいました。完成した後は模型を光に透かし、十字架の影ができるのを確認しました。
一人でも多くの生徒がこのような優れた建築物建造に携われる技術者に成長してもらいたいものです。
【建築科】建設業魅力発信セミナー IN みやざき
7/11(火)に大手建設会社である竹中工務店の協力会社さんで作る、九州竹和(ちくわ)かいのみなさまが建築科2年生に出前授業を実施して頂きました。
足場・仕上げ・設備など、各方面のプロの技に触れ、建築の奥深さと楽しさを再認識した一日でした。
生徒は、「普段暮らしている家も学校もこうやって誰かの仕事で出来ていると思うと、建築は本当にやりがいのある仕事だと分かった」「将来は設計士を目指しているが、自分の手でモノを作る仕事もいいかな」といった感想を持っていました。
【追記】
出前授業の様子を取材していただきました。
NHK宮崎 : https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20230711/5060015825.html
MRT宮崎放送 : https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/596517?display=1
UMKテレビ宮崎 : https://www.umk.co.jp/news/?date=20230711&id=19422
【建築科】令和4年度 離任式
3月30日(木)に離任式が挙行されました。式典終了後に、建築科でお世話になった先生方とのお別れ会を開催し、1・2年生全員で感謝の言葉を伝えました。
写真撮影時のみ、マスクを外しています。
【建築科・建築技術部】保育所へサンドテーブル寄贈
3月28日(火)に、建築技術部でコロコロ保育所(宮崎東病院内・宮崎市田吉)へ、砂遊びに役立つサンドテーブルを制作して寄贈しました。本校で部材を切断して塗装したものを、建築技術部生徒が現地で園児と一緒に組み立てました。