電子情報科のブログ(~R03)

こどもの日

 今日は こどもの日 ですね。

 ついつい、自分たちの日!と思ってしまいたくなる日ですが、「国民の祝日に関する法律(昭和二十三年法律第百七十八号)」の第二条の中に「こどもの日」を祝日とした理由が定められています。

 こどもの日 五月五日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。

 ということです。半分は合っていますが、半分は…そう。親に感謝するという意味合いが込められています。
 これまでの十数年間。一人で頑張ってきた!と思う人もいると思いますが、それは、自分が大人になる過程で自分のため(利益)になることを一生懸命やってきたということですよね。親や先生にやらされていたとしても、自分の身(実)になっていると思います。

 「子供」という表現自体も、人格を重んじ、わかりやすさから「こども」「子ども」と表現されています。「従う人」を表す漢字の意味を持つ「供」では表さないようになってきました。それほどに「子ども」を大切に思う大人の配慮があったんですね。

 昔に制定された法律なので「母に感謝する」という限定的な対象者が例えられていますが、中・高生にとって「慕う人」のことを「母」と呼ぶことは理解できますね。

 親であり、慕う人であり、感謝すべき人に、自分が一人前になる事を誓い、一年に一度、感謝の気持ちを表すのも良い機会かもしれませんね。自分が居るのは自分だけの力ではない事も、心に留めておいて下さい。

【電情生徒の皆さんへ】
 さて。明日6日は1日(土)の振替休日でお休みです。7日(金)から再びがんばりましょう!

遠足を実施しました

 今日(16日)は、遠足を実施しました。

 昨年の16日は、緊急事態宣言が全国に拡大されるほどに、新型コロナウイルス感染症という未知のウイルスとの戦いに備えていた時期でした。様々な準備が整わないまま、21日からは生徒休業期間(休校)に入るなど、春の喜びや楽しみは一気になくなっていた時期でした。

 本年度は「withコロナ」の時代に合わせ、コロナ禍での遠足の在り方を3年生を中心に検討し、本日、遠足が実施できました。
 この日を迎えるためにも、生徒・職員ともに体調管理に日々気を付けてきました。当日も、健康観察・消毒・検温・ソーシャルディスタンスなど、できる限りの対応をして臨んでくれました。
 生徒の皆さんの日々の努力の甲斐あって、今日が迎えられたと思います。ありがとうございます。
 今日の天気は「晴れ」と、聞いていたのですが、集合時点でポツリ…。1時間に1回はパラパラ…。いつかドサッっと降るのではないかと常に心配していましたが、何とか終わりまで持ってくれました。お天気にも感謝です。

 何を企画しても「コロナで中止。」という理由が昨年度はほとんどでした。
 今年は、「コロナ対応にて実施」という新しい行事の進め方が多くなると思います。生徒の皆さんの協力なしにはできない事ばかりです。負担を強いますが、柔軟に対応してくれる生徒の皆さんに期待して、本年度の学校行事を進めていきたいと思います。


 左の写真は集合1時間半前。さすがにまだだれも来ていませんでした(^_^;)
 中の写真はレクリエーション説明。3年生が企画・運営をしてくれました。
 右の写真もレクリエーション。しっかりマスクを着けて楽しみました。

入学式が行われました

 本日(10日)は、入学式が行われました。

 期待に胸を弾ませ、この日を待ちわびた1年生がついに入学しました。

 コロナ禍に伴い、多くの人が集まる時間ができるだけ短くなるように式典もずいぶんと簡略化しましたが、「入学式」ができる喜びを、会場一同が感じていました。

 式典終了後は、生徒・保護者の皆さんで「入学式」の立て看板を囲んでの記念撮影も行われていました。

 色々なことで自粛を求められてきたこの1年。この先もどのようになるか不透明ではありますが、「入学」という一つの区切りを迎え、3学年が来週には揃うことで、学校もまた活気が戻ってくることと思います。

 1年生の皆さん。月曜日は振替休日ですが、火曜日な元気に登校を待っています。
どのような日々が待っているのか不安も多いことと思いますが、まずは登校!
あれ?と思うことがあれば相談してください。

 2・3年生の皆さん。皆さんは「センパイ」ですよ。大切な「後輩」を、自分の経験を元に、一緒に育み成長していってくださいね。お願いします。

 保護者の皆様へ。ご入学おめでとうございます。式典・学級役員決めなど、嬉しくも目の回る一日だったことと思います。お疲れ様でした。
 お子様との関わりも、あと3年を切りました。毎日喧嘩でも、それもあと1000回ぐらいしかできません。いっぱい係わっていただけると幸いです。
 朝、「いってらっしゃい」と送りだしていただき、夜、「おかえりなさい」と迎えていただければ、それだけで十分です。
 昼は学校でしっかり学ばせ、社会人としてあるべき姿まで育てます。
 3年後の笑顔の卒業のために。一緒に頑張っていきましょう!

 よろしくお願い致します。

明日は入学式

【新入生の皆さんへ】

 明日は入学式です。
 今日は、在校生ができること。として、式場準備を行いました。
 本年度も、コロナ対策として、体育館内が密になることが無いようにしようということから、大切な入学式ではありますが、2・3年生の登校自体を見合わせることにしました。センパイも大変残念がっています。その代わり、13日(火)には対面式を行いますので、元気なセンパイの姿も見てもらい、皆さんの初々しい姿も見せてもらい、センパイ達が初心を思い出してくれると嬉しいです。
 明日は、元気な姿を見せてください。

 さて。明日には色々とわかることも多いと思いますが、現在、「防災メール」への加入をお願いしています。学校から「臨時休校だよ!」などの連絡が届くメールになります。キャリア系のメールアドレスが無くなりつつありますが、スマホにリアルタイムで届くメールであれば、gmailやiCloudでも結構です。ぜひ、登録をお願いします。担任の先生によっては、時々保護者の方向けに近況を発信されることもあります。
 本年度、近いうちにGoogle for Educationの使用開始も検討しています。万が一の事態があっても、自宅から学習が続けられるためのシステムです。皆さんの入学と同時に、宮工も新しいステップへと進んでいきます。

 そういえば、入学前の課題は済みましたか?課題テスト(数英国社)を14日(水)に予定していますので、週末を含めて仕上げておいてください。

 明日から始まる新しい第一歩。
 一緒に歩んでいきましょう。また明日!

新年度新学期の始まり

 今日(8日)から生徒たちの令和3年度が始まりました。
 大掃除・新任式・始業式・新担任発表…と初日にして色々とすることも、感じることも多く、自分だけが不安になってるかも?と思った人もいたかもしれませんね。
 でも、久しぶりに再び友達に会えば、いつもの感覚が戻った様子で、不安も少しは和らいだことと思います。やっぱり仲間って良いものですね。
 明日からは本格的な学校生活が始まります。10日には新入生を迎え、いつまでも昨年度のまま…とはいかなくなります。
 在校生の皆さんはセンパイとして、誇れる姿を見せてください。よろしくお願いします。

==10日入学式当日について==
【新入生の皆さんへ】
 08:20~登校(教室へ)
 ※8:40までに入室してください。
  正門入って右側の建物3Fです。
  スリッパの記名指導、襟章付けをします。
  ※スリッパを忘れずに!

【新入生保護者の皆さんへ】
 09:00~体育館前にて受付
 ※9:40までに入場完了

 09:30~式場生徒入場
 10:00~入学式 

【お願い】
 11:10~
  式終了後は生徒は1年教室でホームルーム、保護者は3年教室で書類回収等を行います。
  その際、書類等は保護者の方から頂きますので、保護者がお持ちください。
  保護者がHRに立ち会えませんが、教室・廊下での密を防ぎ、時間短縮での実施というコロナ対策の一環です。 ご理解をお願いいたします。
 
  自家用車で一緒に帰る予定のご家庭は、時間差が生じますので、生徒は1年教室にて待機できるよう教室解放します。
  保護者の方はお子さまを忘れて帰られないよう、1年教室へお立ち寄りください。


 ※検温・終始マスク着用にご協力ください。