都商よりお知らせ

2019年11月の記事一覧

「SDGs de 地方創生」参加

「SDGs de 地方創生」 
日本青年会議所九州地区宮崎ブロック協議会主催
 11月30日(土)標記のイベントが本日都城市コミュニティーセンターで行われました。本校から生徒会長や副会長を含む5名が参加し、公認ファシリテーターによるSDGsカードゲームを体験しました。「SDGs」は「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットを掲げ、全世界の国が取り組むべき課題を包括的に表しています。また、この理念に地球上の誰一人として残さないというものがあります。この講義を受け、そしてカードゲームを体験した生徒たちは、「生活の認識が変わった」「食べ物を残さないようにしよう」「レジ袋は使わないようにしよう」などそれぞれの意識に変容が見られました。また、生徒会として、都商生が取り組める事はないかと早速相談しており、意識の高さに頼もしく思えました。今後10年間、社会全体で取り組む動きが活発になることが予想されるので学校でも講話の機会を設定し、みんなで何ができるのか考えたいとたいと思います。
 
 



三股中出前授業(礼法指導)

三股中出前授業(礼法指導)
  11月21日(木)三股中学校3年生を対象に礼法指導を行いました。この出前授業も今年で4回目になります。今年も、三股中出身の都商生が補助を行い、礼法指導を行いました。特に模擬面接の披露では、本校の3年生が自身の進路先で経験した面接について、志望の動機や立ち居振る舞いを堂々と披露し、中学生に模範を示していました。さらに、今年は、中学生に対話をする場を設けました。テーマは、「三股町を活性化するためにどのようにしたらよいか」で、みんな真剣にグループで討議しており、中学生の発表内容もどれも独創性に溢れていました。
 最後に、本校の課題研究「生徒商研班」に所属する池澤さんと元野さんに研究内容を発表してもらい中学生にアドバイスを行いました。とても充実した出前授業となりました。


 

都北地区PTA研修会

 本日、「宮崎県高等学校PTA連合会都北地区秋季研修会・母親研修会」が高城生涯学習センターで行われました。今年は、都北地区の事務局校を都商が担当しており、都商PTAの皆さまが中心となって、研修会を運営していただきました。また、多くの保護者の方も参加していただき、本当にありがとうございました。

☆開会行事です。中村PTA会長が挨拶されました。
 

 
☆講演ではアンガーマネジメントについて学びました。
 
☆母親研修会はエイサーの演武が披露されました。
 
☆長崎市からもわざわざ本研修会のために獅子が来てくれました。
 
☆子供たちの演技が一生懸命でかわいく、元気をもらいました。
 

春高バレー決勝

 本日、宮崎県体育館で『春高バレー県予選』の決勝戦が行われました。多くの生徒たちの応援を受けながら、2年ぶりの春高出場を目指して臨んだ都商女子バレーボール部でしたが、善戦むなしく敗戦してしまいました。それでも、随所に都商らしい粘りのバレーを見せてくれて素晴らしい試合でした。女子バレー部の皆さん、そして保護者の皆さん、本当にお疲れさまでした。また、一生懸命応援してくれた生徒、吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。



















女子ソフトテニス部準優勝

 11月1日に行われた「県高校新人ソフトテニス競技大会」で、都商女子ソフトテニス部団体準優勝しました。個人でも切畑、吉山ペア3位に入り、同じく準優勝した男子とともに、団体・個人で九州大会へ出場します。九州大会での活躍を願っています。