インテリア科通信

インテリア科通信

都工祭

12/16(金)12/17(土)都工祭が開催されました。

1年展示部門:校内案内掲示板制作

2年バザー部門:どっじぼーる《団子、チーズボール》

3年ステージ部門:借りぐらしのアリエッティ(映像)

準備大変でしたが、好評でした。お疲れ様でした。

インテリアデザインコンテスト

中学生向けのインテリアデザインコンテストの審査を行いました。  着彩部門、オリジナルチェア部門に多くの個性溢れる応募作品が集まり、それぞれの最優秀賞、優秀賞、アイデア賞、コーディネート賞を選考しました。

12月17日(土)本校文化祭の日に校長室にて表彰式を行います。

 

総合的な探求の時間

1年生の総合的な探求の時間で企業調べを行いました。

各10班に分かれタブレット、模造紙を使用してプレゼンテーションを行いました。より具体的に企業の内容や求人票の見方など研究できました。

桜通りイルミ&アートフェスタ「竹灯籠ワークショップ」

11/26(土)五十市地区まちづくり協議会主催の竹灯籠ワークショップが行われ、インテリア科はサポートにて参加してきました。

毎年3月に行われるイルミ&アートフェスタにて通りの竹灯籠ライトアップの制作になります。地元小学生を対象に実施。ステキな作品が出来上がりました。

2年生県内企業説明会

11/4(金)午後より2年生生徒・保護者県内企業説明会を開催しました。

本年度は、イムラ封筒、タナカホーム、ガーデン光房様に来校いただき、インテリア科棟3教室でそれぞれ会社概要や取組みを説明いただきました。生徒にとっては進路実現に向け具体的な話が聞けたかと思います。

ミスマッチのない進路実現に向け様々な企業調べ取り組んでください。

1年生企業見学

本日インテリア科1年生の企業見学会を開催しました。

橋詰家具→宮崎県木材利用技術センター→TERRASTA→道の駅「都城」を終日かけて見学してきました。初めての企業見学ですべてが新鮮だったようです。

橋詰家具

宮崎県木材利用技術センター

複合施設TERRSTA

道の駅「都城」

内装講習会

本日、2年インテリア科は実習の時間に外部講師(宮崎ユニット工業さま)をお招きし「建築内装に関する具体的工事内容」と題して1時間の講話と3時間の内装工事(壁下地建て込み、ボード張り、クロス貼り)を体験しました。実際の工事内容を楽しみながえら理解できたようです。

貴重な体験ありがとうございます。

 

飫肥杉を売り込め

インテリア科1年は本日、飫肥杉を活用した商品開発プレゼンテーションを行いました。都城家具工業会に来校いただき指導助言をいただきました。ターゲットや価格、寸法やSDGsの観点、調査データから生徒個人タブレットを活用しながら説明しました。10班の個性溢れる作品の中からどれが採用されるでしょうか?新聞社の取材もあり生徒は緊張ぎみでした。

高校から広がる共生社会推進事業

本日きりしま支援学校高等部の皆さんとものづくりを通じて交流行ってきました。インテリア科生徒24名が参加し、一緒にペン立て制作、レーザー加工機にてイラスト出力しオリジナルペン立て制作しました。

あっという間の時間でした。お疲れ様でした。

2級建築施工管理試験課外

インテリア科は現在様々な課外を実施してます。

11月に行われる色彩検定、福祉住環境コーディネーター、インテリアコーディネーター2次対策、2級建築施工管理試験等です。

国家試験でもある2級建築施工管理試験は昨年度、合格率88%で今年度も30名を超える希望者を対象に朝夕休日返上で課外実施中です。

難関資格取得がんばれっ

第60回体育大会

10/19(水)体育大会が行われました。

午前中のみの実施でしたが、生徒は楽しみながらも精一杯頑張ってくれました。

団長を中心にリーダーが精力的に団をまとめてくれ結果、団活動賞優勝でした。

みなさんお疲れ様でした。

高校生建築製図コンテスト表彰式

7月に行われた高校生建築製図コンテストの表彰式に宮﨑県建築士会都城支部会長、青年部の先生が来校されが行われました。

3時間で要求された課題(建築図面)を仕上げるものです。

最優秀賞:東くん、優秀賞:堂領くん

建築士会賞:内村さん、奨励賞:立川くん

おめでとうございます。

 

体育大会結団式

2学期中間試験最終日に、10/19(水)に行われる体育大会の結団式が行われました。各学科に分かれ、団長・副団長・リーダーの紹介と団顧問からの話がありました。今年度も午前中のみと制限のある体育大会ですが、思い出残る大会にしてほしいと思います。

DX(デジタルトランスフォーメーション)

教育DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、その名の通り教育においてデジタル変革が起こることを意味します。より具体的に定義するとすれば、「教育DXはデータやデジタル技術を活用した教育を行うことで、学習のあり方や教育手法、教職員の業務など、学校教育のあらゆる面において変革を行うこと」となります。

 インテリア科もDXに伴いパネルソー導入しました。デジタル化されたことで、より正確に安全に目的の寸法でカットし制作することが可能になりました。

インテリアコーディネーター

インテリア科3年製図の授業でインテリアコーディネーター実技対策を行っています。平面図やパース、断面図など制限時間内に作図しなくてはなりません。自主的に放課後残って頑張っている生徒もいます。