インテリア科通信

インテリア科通信

トレース技能検定に向けて


10月の中旬に1、2年生がトレース技能検定を受検します。機械図面やグラフなどの手本図にトレーシングペーパーという薄くて下が透けて見える製図用紙を重ねて、きれいになぞる技術を検定するものです。全員合格を目指して猛特訓中です。下は先生方の添削で真っ赤になった練習課題です・・・。頑張れくじけるな!

飫肥杉セット販売中

昨年度の飫肥杉プロジェクトの優秀作品が実際に販売されています。その名も「黒板セット」!
毎日新聞社様の記事の抜粋を掲載させていただきました。ご興味がおありでしたらサンセラまで。

インテリアデザインコンテスト 作品募集です!

昨年度より始まったインテリアデザインコンテスト。今年も実施いたします。ポスターと共に担当者が各学校へ応募用紙等を配布しにうかがいます。インテリアやデザイン、家具や建築に興味ある生徒さんはぜひ応募下さい。都工の文化祭で表彰し、記念品もインテリアオリジナル木製グッズですよ。お待ちしています♥

卒業生の帰国報告展へ行ってきました。

1992年にインテリア科を卒業し、東京藝術大学修士課程を経て、ドイツベルリンに留学をしていた五十川和彦さんの帰国報告展へ行ってきました。2015年まで日大芸術学部の先生をしていましたが、作品製作に打ち込みたいと言うことで、現在は都城市で美術教室をやっています。
ベルリンに留学していた作品を中心に、奥行き感がある不思議きれいな作品が並んでいました。今後の活躍がますます期待されるインテリア科の誇るべき先輩です。

宮崎県高文祭美術部門でインテリア生徒大活躍


今年度の宮崎県高等学校文化祭の美術部門にエントリーしたインテリア科生徒の作品が上位入選を果たしました。美術部の梅下先生のご指導の下、しっかりと取り組んだ成果だと思います。
3年 坂元華さん:特選(県一位) 長谷場綾音さん:特選(県3位) 横山瑠華さん:準特選 
2年 岩元香奈さん:特選(次年度全国大会へ参加) 等々です。
坂元さん  横山さん  岩元さんの3作品を紹介します。


保護者会 ご参加有り難うございました


10/16(日) 3学年保護者会が行われました。授業参観があったり、進路報告や生徒指導関連の話に加えて学級懇談もありました。午後からは学科対抗の玉入れ大会!意外にハードで良い汗を流しました。参加いただいた保護者の皆様 本当ーーーーーに有り難うございました。おかげで色々なコミュニケーションも取ることができました。

持永木材㈱様による進路講演


10月19日のLHRの時間を活用し、3年生は持永木材様による進路講演を拝聴させていただきました。企画管理部の川原部長様と本校OGの児玉さんの御2人が来校し、ご自身のプロフィールを語りつつ、持永木材の企業紹介から社会人としての心構えまで、幅広く、大変有意義なお話を聞かせていただきました。生徒も真剣にお話を伺っている様子でした。貴重な1時間 有り難うございました!

卒業生チョークアート

インテリア科卒業生の廣松さんが宮崎日日新聞に掲載されていました。都城市立図書館にチョークアートを展示しているとのことです。本業はバーテンダーですが、きっと在学中のインテリア科で、培ったものづくり技術でこういう作品を生み出されるのだと思います。(笑)

インターンシップ先企業訪問1

10月24日よりインターンシップが始まっています。どきどきしながら、就業体験しているところでしょう。1日目の本日、早速企業訪問してきました。企業様からは、色々な配慮をしていただいておりました。㈱LIXIL様 有り難うございます。


インターンシップ先企業訪問2

インターンシップ報告第2弾です。今回はプレカット都城様と家具のきよみず様です。プレカットでは4名の生徒を2班に分けてローテーションしながら体験させていただいておりました。この日は男子が工場の梱包作業、女子が事務所でCAD入力。お忙しい中丁寧な対応をしていただき恐縮です。
家具のきよみず様では、会社の木製立て看板に企業名をレタリングさせてもらっていました。カッテイングシートを切り取り上手にできあがっていました。良い経験をさせていただいたと思います。
 企業様 本当に有り難うござます。




匠のこころ工芸展

 10月29日~30日にかけて都城地場産業センターで実施された匠のこころ工芸展へインテリア科も出展してきました。ポスター製作の縁でブースを提供いただき、がっかPRが出来ました。校長先生もお見えになり、ハロウィーンの仮装でテープカットに参列していただきました。
 地場産業センター様 誠に有り難うございました。様々なものづくりが集結し、多数の都工卒業生の方々にもお会いできました。有意義な2日間でした。

多人数用乳母車の製作について

 都城ロータリークラブ様からの依頼で、多人数用乳母車を製作しました。課題研究のデザイン班が中心となって、フレームの溶接・組立から、内装・外装デザインまでのすべてを行いました。
担当の冨士﨑先生の熱心な製作指導で見事な出来上がりになりました。お隣の石井有隣園様に寄贈する予定です。


宮崎テクノフェアへ参加しました


11月23日(水) 工業高校の祭典 工業技術発表会テクノフェアに参加してきました。インテリア科のものづくり製品の展示とともに、お見えになったお客様のためのワークショップを開催しました。インテリア技術部の野元くん(三股中出身)と松木さん(高城中出身)が大活躍でした。

課題研究 脚物班


工業高校では3年生になると課題研究という授業があり、自分の専門技術・知識を活かして1年間かけてものづくりや研究に取り組む事になります。インテリア科ではオリジナルデザインの家具づくりをする班だったり、陶芸作成に取り組んだり、デザイン画やデザイン製品を製作したり、各種コンテストに応募したり、地域貢献に取り組んだり・・・・・色々な選択肢があります。その中のひとつ脚物(椅子やベンチ)家具に取り組んでいる生徒達の途中経過を紹介します。ベンチづくりは内村くん(山田中出身)、椅子づくりは山崎くん(五十市中出身)です。12月末の完成目指し急ピッチで製作に取り組んでいます。


朝の読書風景

都工では朝の8:20から8:30までの10分間に全クラスで朝の読書を実施しています。1年間で結構な読書量になるようです。おかげで読書の習慣がついた生徒達は色々なジャンルの本にチャレンジして多くの見聞を拡げています。写真は12月2日 金曜日 2年インテリア科の生徒達の読書風景です。

西駅前イルミネーションにぼんちくん登場!


今年も都城西駅前のユズリハ大通りでイルミネーション点灯が始まります。昨年度からチーム都工一丸となって色々な方面から協力してきました。建設システム科が屋台製作したり電気科がイルミネーション設置をし、インテリア科が全体デザインを担当したり・・・。今年はぼんちくんの製作アイディアが持ち上がり、インテリア科で基本デザイン設計し、機械科に製作依頼をし、電気科でデコレーションしてもらいました。なかなかの作品に仕上がりました。ぜひ西駅まで足を運んで下さい。

建築パース授業風景


3年生の実習授業では、建築物の完成予想図を絵筆を使いながら手描きで仕上げるパース描画という授業があります。1年間かけて色々な技法を学びながら、1人 1枚の作品を仕上げます。もうすぐ完成です。

都工祭 準備真っ最中

 都工祭(文化祭)が12月10日に開催されます。放課後の時間を活用しながら生徒は一生懸命準備に励んでいます。インテリア科1年生は ちぎり絵 モザイク写真 モザイクペン画の3作品を手分けして制作中です。今回は製作風景を紹介します。文化祭当日には、完成作品をアップしたいと思います。

 

都工祭 大盛況!!


12月9日 10日は都工祭でした。1年生が展示、2年生はバザー、3年生は演劇で頑張りました。スナップショットでは1年生の貼り絵やモザイクアートを掲載しています。またインテリア科としては毎年恒例のカフェTOKOをオープンしました。昨年度卒業の前村君 上久保君 森君が遊びに来てくれました。インテリア作品展示も好評でした。