時事通信
最善を尽くす
R6.05.15
【高校総体壮行式】
中間テストの最終日、高校総体と近日中に行われる文化部の壮行式が行われました。校長先生より「最善を尽くし、なお勝利を求めよ」と激励の言葉を頂きました。生徒会長劇理の言葉の後、各部の主将から決意表明がありました。その多くが口にしたのが「感謝」の言葉です。その気持ちが選手たちの力になり、西高旋風を巻き起こしてくれるでしょう。
その後男子バスケットボール部主将の平野伸くんが力強く選手宣誓を行い、応援団のエールと演舞で締めくくりました。全部活動の健闘を祈ります!!
つながり
本日、高校2,3年生の中間考査初日。4限目終了後に理数科、理文コース生集会が行われました。主任の話に加え、各クラスの学級委員長からも話がありました。
3年生からは下級生へ経験を踏まえたアドバイスがあり、2年生からは学校の顔となる決意、1年生からは不安と先輩への教えを請う姿が見られました。理文コースでは、「このクラスは唯一無二である」という昨年度3年担任の先生の言葉に空気が引き締まりました。
西高ならではのこの縦のつながりは、脈々と受け継ぎ、真のエリートとして将来の西高、宮崎、日本を背負う礎となるでしょう。
備えあれば憂いなし
【防災学習】
R6.05.10 全校生徒に向けてリモートで防災学習が行われました。記憶に新しい能登半島地震、最近宮崎でも頻発する地震と身近な問題だけに、生徒たちも真剣に耳を傾け、考え、議論していました。
「自然災害は手加減しない」「想定外を想定しよう」今なお苦しむ多くの被災者たちの教訓を無駄にせず、自分の身は自分で守り、地域や家族を誘導できる率先避難者になりましょう。
西高の力になる!
本日、第100期の生徒会総務選挙立会演説会及び投票が行われました。16名の立候補者が体育館にて、それぞれの公約と思いを述べ、教室に帰ってからの投票となりました。
16名の強い経緯と勇気に敬意を表し、公約内容の違いはあっても「西高の力になりたい」という気持ちは十分伝わってきました。どんな結果になっても、第100期生徒会総務を応援しています!
縦と横
R6.05.01
【歓迎遠足】
最近の雨はよく降る。四定は何とかなったが、外での遠足は断念。泣く泣く校内遠足となった。しかし、こんなことでへこたれないのが宮崎西高校生。どんな状況でも楽しみ、校内は笑顔が絶えない一日となった。
まずは教室でのリモート開会式。その後無作為に作られた1~3年生が入り交じった9名くらいのグループで自己紹介後、校内をウォークラリー。ここで発揮するのが生徒会と遠足補佐生徒の企画力。
校内至る所にブースがあり、出会ったばかりのグループで協力しながらクリアしていく。もちろん失敗もあり、笑いあり、外で降る大粒の雨の音などに負けない熱気に包まれた。
昼食後は学級でのレクレーションと学年行事を交替で。クラス内でも係がよく考え、大いに楽しんでいた。
学年行事は体育館で3年:ドッジボール、2年:7人8脚、1年:大縄跳びこれも企画運営から景品の買い出しまで生徒主体で行った。
午前中は学年を越えて縦のつながりを強くし、午後はクラスや学年の横のつながりを強くした。「縦と横の糸で織りなす布は丈夫で強い。」まさに校長先生が始業式・新任式でおっしゃた言葉通り、新年度から1ヶ月。西高生の絆は早くも強固なものになった。
かなり早い段階で企画準備をし、雨天変更にもかかわらず運営してくれた生徒会や補佐の生徒に感謝!
GW後もまた笑顔で頑張ろう!!