小学部日誌

小学部日誌

社会見学


宮崎ブーゲンビリア空港へ社会見学に行きました。
延岡しろやま支援学校の小学部との交流もありました。

空港の中を見学したり、デッキから飛行機の離着陸を見たり、展示されている飛行機に乗ったりしました。
昼食を食べて、各学年グループで交流会を行いました。

空港の学習もでき、延岡しろやま支援学校の友達との交流もできて、充実した一日になりました。

0

お楽しみ会


今年ももうすぐ終わろうとしています。

小学部では毎年この時期に、全員でお楽しみ会を行います。

飾りを作ったり、ゲームの打合せをして準備OK!

 

とっても楽しいひと時を過ごしました。

来年もいい年になりますように!!
0

文化祭

11月15日に文化祭がありました。
オープニングでは太鼓を披露しました。
指揮者のカウントから目をそらさず、力強い演奏ができました。

「ハリネズミと金貨」の劇もしました。
この日まで何度も練習を重ね、
本番では大きな拍手をもらうことができました!

練習の成果を発揮することができ、すてきな文化祭となりました!

0

登校日


8月6日は久しぶりに学校に子どもたちの声がかえってきました。
今日は登校日でした。

友達と久しぶりに会って、みんなえがおで話したり遊んだりしました。
畑の草取りで汗を流した後はプールで水遊びをしました!!

みんな元気に夏休みを過ごしていて、安心しました。

 
0

水泳の学習

今年最後の水泳の学習。

今年は雨が続いたり、気温が低かったために、
水泳の学習の時間は少なかったですが、
最後の水泳の時間はたくさん泳ぐことができました!

小プールと大プールに別れて、
いろいろな泳ぎ方に挑戦しました!

来年はもっとたくさん泳げるといいですね。


  
0