中学部日誌

中学部日誌

テスト間近

今週29日から2学期末テストが始まります。
部活動も中止となり、放課後、先生に質問をする生徒も見られます。
目標を立てて、計画的に勉強を進めてほしいと思います。
0

体育大会

5月21日(日)に体育大会が開かれました。天気にも恵まれた当日、白熱した戦いを制したのは赤団でした。中学部は全ての競技を高等部の先輩とともにやりきりました。体力的にはまだまだ先輩に及びませんが、持てる力を全て出し切り一生懸命戦う姿に大きな拍手が送られていました。
 
 
0

なわとび運動


1月13日(金)から、1時間目終了後になわとび運動をしています。
なわとびカードに跳んだ回数を記録しています。
跳んだ回数で「級」が決まっているので、みんな上の「級」を目指して
頑張っています。
練習を重ねて、みんな跳べる回数が増えてきています。

 
                
0

球技大会


122() 
球技大会が行われました。

期末テストも終わり、みんな明るい表情で参加しました。

グランドでサッカーをする予定でしたが、あいにくの雨模様・・・。

高等部と混合で4チーム+高等部職員・中学部職員の計6チームが

ミニバレーで競いました。


 





0

文化祭がありました

 11月15日(日)は文化祭でした。
 中学部は1学期の修学旅行の内容を4つのグループに分けて発表しました。
 内容は、
  ①ヤフオクドーム ②マリンワールド ③有田焼 ④長崎平和公園・原爆資料館です。

0