お知らせ

学校からのお知らせ

12月13日(火)

朝 9年生が小学校で読み聞かせをします。
毎回楽しんでくれるので、9年生もやりがいがあります。
昼休みには、たいよう号が小学校に来ます。
小学生は、集団下校の日です。

12月9日(金)

午前中、3年生が さとねり体験 を行います。


先日、交通安全徹底のお願いのプリントを配付させていただきました。
県内外を問わず、交通事故のニュースが絶えません。
県内では、交通死亡事故多発警報(7日~13日までの一週間)が発令されています。
週末も、交通事故などがないように御家庭で十分にお話しください。
併せて、お子さんが外出する際は帰宅時間の確認をしてから送り出してください。
帰宅時間が遅くならないようにさせてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

12月8日(木)

小中学校合同による「人権と平和を考える集会」を行います。

6年生は5時間目に「租税教室」です。 
中学生は午後から「鑑賞教室」です。
東京演劇集団風さんによる『ジャンヌ・ダルク』を、南郷ハートフルセンターで観劇します。

12月1日(金)

昨日は、授業参観・懇談会・学校保健委員会への参加・協力 ありがとうございました。
加えて、中学校の駅伝・マラソン大会の応援もありがとうございました。

本日、小学校は6時間目に委員会活動があります。
どの児童も自分の役割を自覚し、責任をもって活動しています。

休日の過ごし方
  交通安全 師走に入り、世間も何かと慌ただしいです。
         夕暮れも、一層早くなっています。
         ご家庭でも、十分にお話しください。