学校の様子

学校の様子

読み聞かせ

コロナウイルス感染症が5類に変わり、久しぶりに読み聞かせボランティアの方々による読み聞かせが実施されました。

子供達も大喜びでお話に聞き入っていました。

令和5年度 新任式・始業式

令和5年度がスタートしました。まず、新任式で3名の先生方を歓迎しました。次に新しい担任の先生の発表をドキドキしながら聞いていました。そして、始業式では尾崎校長先生から「笑顔」「聞きじょうず」の話を聞き、新たな気持ちで初日を過ごしていた様子です。

修了式

3月24日(金)、修了式が行われました。各学年の代表の児童が、修了証を受け取りました。また、その後、1年間を振り返った作文の発表も、堂々としてくれました。

お別れ遠足

3月3日(金)は、お別れ遠足でした。全校児童で森永公園に行き、6年生と各学年がそれぞれ交流し、楽しいひとときを過ごしました。

6年生の租税教室

2月6日(月)、6年生の租税教室が行われました。国富町税務課の方が講師となり、税金が生活のどのようなところで使われているか等、子供達は真剣なまなざしで学んでいました。