給食の部屋

給食の部屋

1月22日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○おでん

○ブロッコリーのおかか和え

○牛乳

今日は寒い日にぴったりのおでんです。とってもおいしいです。

1月19日の給食

<今日の献立>

○まる麦ごはん

○ビーフカレー

○フルーツポンチ

○牛乳

今日は飫肥中3年リクエスト給食です。

カレーとフルーツポンチの組み合わせは最高です。

1月18日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○豚汁

○いわしのしょうが煮

○きゅうり

○牛乳

いわしはよく煮てあって、骨までしっかり食べられました。

1月17日の給食

〈今日の献立〉

○麦ご飯

○高野豆腐の卵とじ

○きゅうりとわかめの酢の物

○牛乳

 高野豆腐は、豆腐をマイナス4度以下に凍らせ陰干しして作られるそうです。味のしみた高野豆腐の卵とじ、とてもおいいしかったです。

1月16日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○春雨スープ

○鶏のからあげ

○キャベツ

○牛乳

今日は「ひむかの日」です。ひむかの日は宮崎県産の食材を使った給食の日です。

今回は、宮崎県産の鶏肉を使っています。

1月15日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○芋煮

○白菜の磯香和え

○牛乳

芋煮は里いもの収穫期の秋から冬にかけてよく食べられる山形県の郷土料理です。

体も温まってとってもおいしいです。

1月12日の給食

<今日の献立>

○コッペパン

○クリームシチュー

○ひじきとれんこんのサラダ

○いちごミックスジャム

○牛乳

冬の寒い日にはシチューがぴったりです。体も温まります。

1月11日の給食

<今日の献立>

○まる麦ごはん

○肉豆腐

○大根サラダ

○牛乳

肉豆腐がごはんのおかずにぴったりで、食がすすみます。

1月10日の給食

<今日の献立>

○白ご飯

○雑煮

○鶏肉の西京焼き

○紅白なます

○牛乳

3学期給食のスタートです。今日はお正月の行事食で雑煮も出ています。

紅白もちが入っていて、とてもおいしいです。

12月21日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○かぼちゃのそぼろ煮

○白菜のゆず酢和え

○ぽんかん

○牛乳

今日の献立は(冬至献立)です。明日は冬至になります。

カボチャを食べて1年間を元気に過ごしましょう。

12月20日の給食

<今日の献立>

○チキンライス

○ABCスープ

○オーロラサラダ

○サンタさんのチョコケーキ

○牛乳

今日はクリスマス行事食です。チョコケーキもついていて、子どもたちもうれしそうです。

12月19日の給食

〈今日の献立〉

○麦ご飯

○冬野菜のけんちん汁

○ホッケフライ

○キャベツとにんじんのドレッシング和え

○牛乳

 今日は気温が低いので、温かいけんちん汁がとてもうれしかったです。

ホッケフライの大きさにもびっくりしました。

12月18日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○すきやき

○春雨の酢の物

○牛乳

今日はすきやきです。寒い冬にぴったりの鍋料理です。

12月15日の給食

<今日の献立>

○コッペパン

○かぶのクリーム煮

○いんげんとウインナーのソテー

○牛乳

今日はかぶのクリーム煮です。かぶがやわらかくてとってもおいしいです。

12月14日の給食

〈今日の献立〉

○まる麦ごはん

○おでん

○ひじきとごぼうのサラダ

○牛乳

  寒い季節にぴったりのおでん。とても味がしみこんでいておいしかったです。サラダの味もさっぱりしていて

パクパク食べられました。

 

12月13日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○かき玉汁

○魚のごま油和え

○きゅうり

○牛乳

かき玉汁は卵がふわっとしていておいしいです。

12月12日の給食

<今日の献立>

○減量ゆかりごはん

○肉うどん

○小松菜とじゃこのソテー

○牛乳

今日はうどんですので、いつもよりもご飯の量が減らしてあります。

両方食べて、いつもの炭水化物の量になるよう調整してあります。

12月8日の給食

<今日の献立>

○まる麦ごはん

○トンカツ

○カツカレー

○フルーツポンチ

○牛乳

カツカレーは給食では初めてのメニューです。子どもたちも大喜びです。

12月6日の給食

<今日の献立>

○ビビンバ丼(まる麦ごはん)

○ビビンバ丼の具

○わかめスープ

○牛乳

今日は子どもたちの大好きなビビンバ丼です。とてもおいしく食が進みます。

12月5日の給食

<今日の献立>

○麦ごはん

○五目豆腐スープ

○豚肉のケチャップ炒め

○牛乳

今日の五目豆腐スープには7種類の具が入っています。

たくさんの具が入っていてとてもおいしいです。