学校の様子

野尻小学校の日々の様子です

宿泊学習1日目

 5月29日(水) 昨日までの大雨がまるで嘘のような晴天! 野尻小の5年生は今日から宿泊学習です。

 夕食とお風呂を終えましたが、みんな元気です。この後、8時からはプラホビー作りに挑戦です。
 昼間フィールドアスレチックをがんばった子どもたち。夜はゆっくり眠れそうです。

0

11時登校

 5月28日(火) 線状降水帯発生の恐れがあり、大雨により児童の登校に危険が予想されたため、本日は11時登校となりました。しかし、昼になると雨もあがり、昼休みには外に出て虫探しをする児童や、長ぐつを履いて運動場で元気よく遊ぶ児童の姿が見られました。

 ここ数日、不安定な天気が続いています。梅雨入りももうすぐでしょうか。

0

プール清掃

 5月27日(月) 今日の天気は朝の時点では雨。しかし、天気予報では昼からはくもりということで、プール清掃は予定どおり実施することになりました。プール清掃を行ったのは4~6年生の児童。ゴシゴシとプールの床や壁を一生懸命に磨きます。そして、小林市消防団第9分団の第3・4部のみなさんの多大なる協力を得て、プールはすっかりきれいになりました。プール開きの予定は6月6日。今年の夏が楽しみです。

0

6年図工「野尻小の風景」

 5月24日(金) 4・5校時、6年生は図工の時間に「野尻小の風景」の色塗りを行いました。校舎を描いたり、二宮金次郎像を描いたりと、それぞれの下絵に色づかいを工夫しながら丁寧に塗っていました。きっと今描いている絵が、将来、子どもたちの野尻小の思い出として、いつまでも心に刻まれることでしょう。

0

いもの苗植え(1・2年)

 5月23日(木) 1・2年生が学校前の畑でいもの苗植え(紅はるか)を行いました。雨が心配されましたが、なんとか天気ももちこたえて、みんなで苗植えを楽しみました。東麓営農組合のみなさんの指導と協力のもと、ワイワイガヤガヤ、たくさんの笑顔を見せながら広い畑いっぱいに苗を植えることができました。

 この日はのじりこども園、大塚原こども園のみなさんも応援に駆けつけ、共に楽しい時間を過ごすことができました。秋には再び1・2年生で大きく育ったさつまいもを収穫する予定です。楽しみです。

0

職員研修(心肺蘇生法)

 5月22日(水) 野尻小学校ではプール開きを6月6日(木)に予定しています。この夏も子どもたちが安全に水泳の学習ができるように、また、万が一の場合に備えて心肺蘇生法の職員研修を実施しました。

 この日は野尻分遣所の方々を講師に迎え、胸骨圧迫やAEDの使い方を教えていただき、訓練用の人形を使って職員一人一人が、実践的な訓練を行いました。

0

初めての英語(1年生)

 5月21日(火) 1年生は小学校入学後の初めての英語の学習がありました。初めてだった今回は、ALTのマシュー先生の自己紹介も兼ねて、母国ウェールズの文化やスポーツ、食事等について教えていただきました。外国のいろんなことを一つ一つ教えていただくたびに「しってるー」「わたしもすきー」等々、興味深く英語に親しむことができました。1年生の子どもたちが英語の学習を好きになるいい機会となりました。

0

こども園・児童クラブとの情報交換会

 5月20日(月) 校区内のこども園・児童クラブとの情報交換会を実施しました。新1年生が野尻小に入学してもうすぎ2か月。まず、成長した子どもたちの様子を参観していただき、その後、小学校とこども園・児童クラブとの連携について情報交換を行いました。野尻小とこども園は、今年も5月23日のイモの苗植えや6月の田植え等、一緒に楽しく活動していきます。

 

0

春の遠足(4年)

 5月17日(金) 昨日までの強かった風もおさまり、今日は絶好の遠足日和となりました。4年生の子どもたちは午前中に、下水処理施設、貯水タンク、ゴミ処理場を見学し、午後からは小林市運動公園でお弁当を食べ、みんなで楽しい時間を過ごしました。たくさん学び、たくさん遊び、充実した一日となりました。

0

シャトルラン

 5月16日(木) スポーツテストの種目の一つである「シャトルラン」に5年生児童が挑戦しました。シャトルランとは電子音に合わせて、20メートル間隔で引かれた2本の平行線の間を往復する持久走です。どの児童も目標達成にむけて一生懸命に取り組んでしました。さすが、野尻っ子です。

0