日誌

2022年2月の記事一覧

大事に使わせていただきます(*^_^*)

昨日、高千穂地区交通安全協会からお守りと反射タスキをいただきました。

わざわざおまわりさんに学校まで届けていただいた上に、今年は、2つもいただけると思っていましたら・・・。
なんと絵文字:重要学級ごとに既に仕分けがしてあり、付箋までつけていただいていました。
子どもたちの安全を守っていただくことだけでもありがたいのですが、さらに、細やかなお心遣いに感謝の気持ちでいっぱいになりました。絵文字:泣く

そして・・・。
今朝絵文字:重要絵文字:重要
反射タスキを着用してバスを降りてきた2年生。
感激しつつも、夕方ではないのに???と首をかしげる職員に、
「中学生は、登下校の時にタスキをつけています絵文字:重要
と自慢げに説明してくれました。
スクールバスの中学生のお兄さん、お姉さんの姿に憧れていたことにさらに感激。絵文字:笑顔
そして、感謝しながら早速着用してきたことにまたまた感動。絵文字:笑顔
今朝も靴箱の温度計は0度を示すほど厳しい寒さでしたが、心がほんわか温かくなる日之影小の朝でした。絵文字:晴れ
大事に使わさせていただきます。
ありがとうございました。絵文字:よろしくお願いします