宮崎県(みやざきけん)日南市立(にちなんしりつ)細田小学校(ほそだしょうがっこう)のHPです!

News Topics(最新ニュース)

10月2日(水) 1時間目の1・2年生、全校集会

 1時間目に、1・2年生が折り紙を使って工作をしていました。ハロウィーンに向けて何やら準備をしていたようです。教室の設営が次はどのように変わっているのか、楽しみです興奮・ヤッター!

      

 

   

 今日の全校集会では、まず初めに「運動会の歌」を練習しました。1回目よりも、2回目の方が上手に、そして力強く歌えていました。本番までに、運動場に響き渡る声で歌えるようになっていってほしいですキラキラ

   

 係の先生の話では、生徒指導の堀田先生から、10月の月目標や、安全面についてのお話がありました。

 10月は「きまりを守ろう」が月目標です。運動会の時期は、廊下歩行やトイレのスリッパ並べがやや乱れがちになったりします。そういう時期でも意識してきまりを守る行動がとれるようにがんばってほしいですキラキラ

 ※昨日は、校区内で交通事故が発生していたようです。登下校時の交通安全や、歩道を歩くこと、道路では遊ばないことについてのお話もしました。ご家庭でも、交通安全については繰り返し子ども達とお話をお願いします。

10月1日(火) ありがとうございます運動場整備! 1時間目は算数

 10月になりました。運動会の練習は、本番を想定しての動きの理解も、運動と同時にやっていきます。

 先日は、環境整備員さん方により、トラック&フィールドをきれいに整備していただけたので、子ども達も運動場での自分の位置確認が大変しやすくなりました! ありがたいことです晴れ

 整備のおかげで、ラインもきれいに引けますキラキラ

 今日の1時間目は、どの学級でも「算数」の学習をしていました。

 単元の復習・まとめをしている学年、単元テストをしている学年、発展的な学習をしている学年、単元の主たる内容を学習中の学年、それぞれでした。

 大事なことは、「分かっていること、求めること、解決の方法、答えの単位など」を子ども達がしっかりと把握できているかということです。教師は授業の展開の中で様々な関わりをしていきますが、最終的には自力解決です。一人一人の定着・習熟を目指して、子ども達も先生たちも、毎日がんばっています了解キラキラ

   

 

    

 

    

 

9月30日(月) 学校の看板(表札や学校案内看板など)

 今日で9月が終わります。今年度の半分が終了です。早いものです。

  さて、学校にはたくさんの看板(表札や学校案内看板など)があります。

職員玄関   旧校門  

 正門(左)   正門(右)  

県道443号線沿い  

  旧校門の表札は、かなり歴史を感じます。一方、県道沿いの学校案内看板はかなり色あせてしまっています。

 

 そこで、県道沿いの学校案内看板を新しくすることにしましたキラキラ 看板が新しくなったら、また紹介します。

9月27日(金) 集団宿泊学習2日目です(※16:00更新)

 宿泊学習2日目も、天気に恵まれ晴れ充実した体験的な活動ができました。

 青島青少年自然の家では、規則正しい生活を集団で送ります。今朝は6時半に起床。7時15分から朝食。8時からは宿泊した部屋の清掃や片付けです。

   

 

 そして、9時~11時半まで「追跡ハイキング」という研修を行いました。子ども達は研修グループの仲間と協力し合い、指定されたポイントを探しながら自然を楽しむプログラムとなっています。青島の美しい景色を楽しみながら、アーチェリーや輪投げなどのアクティビティも体験できる内容です。

   

  

 細田っ子も、大窪小・大堂津小の子ども達も、みんな笑顔ですね笑うキラキラ

 2日間共同で生活した学びは、これからの学校生活によい影響をもたらします。

 また、今年の5年生は来年度の「修学旅行」へとつながっていきます。今年の6年生は進学先での中学校生活につながっていきます。

 

 15時15分 5・6年生は無事に学校へ帰ってきました。「『規律・協働・友愛・奉仕』のキーワードを胸に、大いに学びのあった2日間でした。これからの学校生活に生かしていきたいですキラキラ」と、代表児童のあいさつで報告がありました。みんな少し日焼けした表情で、元気なあいさつで帰校式を終えました。

 土日で、ゆっくりと休んで、来週また元気に登校してきてほしいです。

 

 大窪小・大堂津小の児童の皆さんも、3校の先生方も、お疲れさまでしたキラキラキラキラ

9月26日(木) 集団宿泊学習1日目です(※27日の朝8:00更新)・・・今日は随時更新していきます。

 明日、あさっての2日間、細田小学校の5・6年生は、大窪小・大堂津小と3校合同での集団宿泊学習です。

 8時10分には細田小学校の児童玄関で出発式を行い、在校生と教職員に見送られて、元気に出発していきました重要

 天気に恵まれ、充実した活動となることを願いますにっこり

  

 

 9時40分 「全員無事に自然の家へ到着しましたキラキラ」との連絡が入りました晴れ

 16時20分 フィールドアスレチックが終わりました。暑さはありましたが、子ども達は元気に過ごしているそうです。この後は、夕食 → キャンプファイヤー です。

 入所式の代表は細田っ子です!

   

  18時30分 キャンプファイヤーが始まりました。

 第1部は、静かな始まり。夜空に舞い上がっていく炎を見つめながら、キャンプファイヤーの目的を確認します。

 

 第2部は、にぎやかな時間。3校の5・6年生がレクリエーションを通して交流を深める時間です。

  

  

  

 

 そして、第3部は、再び静かで厳かな時間。営火係の子ども達から、キャンプファイヤーの炎が全員のトーチを伝って広がっていきます。ファイヤー場の炎は今宵で消えても…自然の家で深まった友情の炎は、これからも輝き続けていきますキラキラ

  

 2日目の活動も充実することを願いますキラキラ