今日の細田っ子

2024年10月の記事一覧

10月31日(木) 6校時の委員会活動

 今日で10月も終わりです。朝晩の気温が低くなり、秋らしい感じがします。

 

 6校時は、委員会活動の時間でした。

 「学習委員会」と「運営・放送委員会」は図書館で活動をしていました。図書の整理の手伝い作業や、図書からクイズのネタ探しをしていました。どんなクイズが出来上がるのか楽しみですキラキラ

    

 

    

 

    

 

 「健康委員会」は、保健室で”ありがとう集会”についての話合いをしていました。どんなことを発表するか、思考ツールを使って相談していました。集会の役割分担も決めていました。集会の日がこれまた楽しみですキラキラ

    

 

10月30日(水) 仮名のおさらい、毛筆練習

 運動会から一夜明け、子ども達は元気に登校してきました。「筋肉痛です!」と話してくれる子や、「楽しかったです!」「悔しかったです!」などなど、それぞれの思いを登校時に聞くこともできました。みんなそれぞれに力を出し切ったのだなぁと、改めて胸が熱くなりましたにっこり

 

 さて、低学年の教室を回ると、2年生が平仮名・片仮名のおさらいをしていました。2年生までに、平仮名・片仮名の基礎基本をしっかりとおさえておくことは、中学年以降の学習につながっていきます。丁寧に正しく書けて、使えるように、繰り返し練習していってほしいものですキラキラ

 3・4年生は、音楽でソプラノリコーダーの練習をしていました。写真は、吹いている子と聞いている子。自分が吹いていると他の人の音が聞こえにくくなることもあります。授業の様子を見ながら、「聞く、聴くって大事だなぁ」と思いながら、素晴らしいことだと思いながら参観したところでした。

 高学年は、毛筆の時間でした。写真は5年生の様子です。何枚も清書をして、よくできた作品を先生に提出していました。こちらも繰り返しの練習で、よりよい作品が仕上がっていく。「練習って大事だなぁ」と感心しながら参観したところでした。

    

 

    

 

10月29日(火) 令和6年度「運動会」

 待ちに待った運動会が、本日開催できました。運動会のスローガンにふさわしく、子ども達一人一人が精一杯のパフォーマンスを披露しました。胸が熱くなる運動会でしたキラキラ 心に残るすばらしい運動会でしたキラキラ

 朝早くから、保護者の皆様には準備のお手伝いをしていただきました。また、途中の温かい応援、係りの協力、片付けまで、本当にありがとうございました。ご来賓の皆様、地域の皆様も子ども達の様子を見てくださり、ありがとうございました。

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

  

10月26日(土) 応援ありがとうございます

 運動会前のエイサー最後の練習を見に、前任の堀先生が来てくださいました。子ども達に、先生の応援の気持ちが伝わったと思います。エイサーの掛け声が、場内にしっかりと響き渡りましたキラキラ お忙しい中に来ていただき、感謝いたします。ありがとうございました。 子ども達も大変喜んでいましたにっこり

  

 今日は給食がなく、4時間目終了後、子ども達は元気に下校していきました。

 日・月にしっかりと休養し、29日(火)の運動会当日には、力を精一杯発揮してほしいと思いますキラキラ

 ※昨日の日記に給食の写真を載せていなかったので、付け加えておきました。

10月25日(金) 今日の2時間目 今日の給食

 今日の2時間目に、2年生が国語の学習をしていました。「町で見つけたことを話そう」という単元です。町探検で行った場所の記録をタブレットで各自が振り返りながら、いつ、どこで、何をした、どうだったかを思い出していました。複数の記録の中から、みんなに伝えたいこと・話したいことをこれから明確にして、発表に向けての学習につなげていく時間でした。タブレットは、スタディログとして写真や音声、文字など様々な形式で記録が簡単に残せ、それを簡易に再生することができる点が利点です。みんな目が真剣ですねキラキラ

    

 

    

 

 今日の給食は「クロワッサン、グラタン、ミネストローネ、牛乳」でした。クロワッサンは柔らかくてほのかな甘みがあり、とても美味しいです。グラタンは、表面にきれいに焼き色がついて、カリッとした香ばしさがあり、中はとろりとしたソースがマカロニなどの具材によくからんで、これまたとても美味しいです。ミネストローネはパンやグラタンによく合いますキラキラ 献立にいつも工夫があり、ありがたいことです(^^♪

10月24日(木) けもの!? 今日の2時間目

 運動場に、たくさんの穴があいていました。かなりたくさんです!? どうやら、獣(けもの動物)が、地中の虫を探して掘り散らかしたようです。足跡がほんの少しだけ残っていました。運動会で使うトラックやフィールドはなぜか避けられていたので、今日の練習には影響がありませんでした了解 獣も気を使ってくれたのでしょうか。

    

 午前中は曇りで、運動場の水も引いていたので、2時間目に予行練習でできていなかった部分の運動会練習をしました。本番前までに、何とかやりたいと考えていた動作・位置確認がすべてできましたキラキラ

 雨の予報が続き、予定通りの開催ができるか心配ですが、、、子ども達は元気に練習を積み上げてきました。本番の子ども達のパフォーマンスが楽しみですにっこり

    

 

  

10月23日(水) 昨日の雨、今日の4時間目

 

 昨日の線状降水帯発生で、学校の運動場はプールのようになり、きずな坂をすごい勢いで雨水が流れ落ちていました。子ども達はマチコミメールで保護者へのお迎え依頼をしていたので、全員無事に引き渡しました。職員も7時過ぎまでには全員無事に帰宅できました。

 校区を見て回ると、細田川があふれた個所、土砂が崩れた場所、電柱が倒れたり傾いた箇所、道路が冠水した箇所などがありました。ただ、甚大な被害とは何とかならなかったようで、しばらくは不便が続くところもあるかとも思いますが、人的被害がなくて何よりでした。

 

 4時間目に校内を回ると、3・4年生は音楽で合奏をしていました。4人の息が合い、リズムを合わせて音楽の外山先生の伴奏に合わせ、すばらしい合奏ができていました!!

 

 5・6年生は、家庭科室でエプロンの制作をしていました。それぞれのペースで、縫ったりミシンをかけたり、教え合ったり、楽しそうにつくっていました(^^♪

  

 

   

 

   

10月22日(火) 1・2年生が何やら作っていました

 2時間目に校内を回ると、1・2年生が秋の自然を使って、何やら楽し気なものを作っていました笑う

 遊ぶもののタイトルポスターや、遊び方の説明なども同時に作っていました。これらを使って、みんなで遊ぶのでしょう音楽  自分で作る喜び、友達に説明したり遊んでもらったりする喜び、自分や友達が作ったもので遊ぶ喜び、考えるだけでワクワクしてきますねキラキラ 

    

 

    

 

    

 

  

10月21日(月) 運営・放送委員会の呼びかけ 昼休み

 今日も大雨でした。運動場はプールみたいになっています汗・焦る汗・焦る 週末の天気回復を祈ります!

 

 校舎の2階廊下に、運営・放送委員会からの呼びかけコーナーが作ってあります。1つは、「みんなで遊ぶ日リクエスト」、もう1つは「昼の放送のお話リクエスト」です。委員会で話し合い、全校への呼びかけをして意見を募っています。先日は、このリクエストの中から「なんでもバスケット」というレクリエーションゲームをみんなで遊ぶ日に実施していました(^^♪ みんなとても楽しそうでした!!

 廊下にあるリクエストコーナー

 

 雨ばかりなので、昼休みの遊びも運動場が使えないため、体育館です。体育館でドッジボールをしたりボール当て鬼をしたり、元気よく遊んでいました。

  

10月18日(金) 予行練習

 夜中に大雨警報が出るくらいの土砂降りで、今日はの天気は晴れでしたが、トラックの水がひかず、体育館で予行練習を行いました。

 開会式と閉会式を通しで行い、その後は競技の入退場の確認をしました。全員綱引きの移動や掛け声の確認もできました。エイサーの練習は、法被も着て、頭には頭衣を巻いて本番通りの格好で練習しました。

 本番まであと1週間です。天気予報とのにらめっこが続きます、、、。なんとか天気がよくなりますように!!