2023年12月の記事一覧
年末のごあいさつ
ホームページを御覧の皆様へ
令和5年も残りわずか、これまで南小学校にたくさんのお力添えをいただき、心より感謝申し上げます。皆様のご支援があってこそ、充実した学びの場を提供することができました。
新年を迎えるにあたり、お礼の言葉を申し上げると同時に、令和6年が皆様にとって幸多きものとなりますよう、心からお祈り申し上げます。
どうぞよいお年をお迎えください。新年もどうぞよろしくお願いいたします。
ジュニアICTリーダーサミットに参加しました。
12月27日、東京の渋谷で開催されたサミットに6年生の3名がオンラインで参加しました。全国各地のジュニアICTリーダーが参加する大きな会議でしたが、都城市と学校のよさを堂々と発表しました。「南小と都城市のPRは大成功です。」と自信たっぷりの3名でした。
2学期の終業式
南小学校の2学期が終了し、冬休みになりました。オンライン終業式では3名の子どもたちがカメラの前で発表しました。1年生が手書きの作文、3年生は端末を使いました。6年生は自分の教室から画像を使ってプレゼン配信を行いました。2学期の学びを活用したすばらしい発表となりました。校長先生や生活担当の先生から、ルールを守って安心安全な楽しい冬休みを過ごすための話もあり、真剣に聞いていました。思い出いっぱいの冬休みにしてくださいね。
満員御礼 器楽部のコンサート
音楽室で器楽部6名の子どもたちのミニミニコンサートがありました。毎週月曜日の放課後に練習してきた成果を発表するときです。指導してくださる先生や応援メンバーと一緒に演奏の準備をしていると、子どもたちや先生方が次から次へと集まってきました。多くの観客を前にびっくりした様子でしたが、どきどきしながらもプログラム通り、上手に演奏することができました。季節を感じるコンサートとなり、思い出いっぱいの時間となりました。
共同募金 厚生労働大臣表彰
南小学校が多年にわたり共同募金活動に奉仕してきた功績が認められ、厚生労働大臣表彰となりました。と都城市の社会福祉協議会の方から連絡が入りました。11月に東京で行われた全国社会福祉大会にて発表があったようです。先輩方がこつこつと取り組んできたことが、私たちの世代にも受け継がれ、このような立派な賞をいただくことになったものと考えています。今年も、担当の子どもたちが募金の案内をしていたところです。本当にありがとうございました。
門松づくり
今年も本校と姫城中学校、明道小学校のおやじ会を中心に、PTA役員のみなさんやPTAのOB、地域の方々が集まって3つの学校の門松づくりが行われました。地域の山に出かけ、竹の切り出しからはじめ、立派な門松ができあがりました。南小は正門(北門)と南門にそれぞれ設置していただきました。年末年始を迎えるこの時期に毎年設置していただいています。本当にありがとうございます。
全国GIGA利活用推進キャラバン2023 イン 鹿児島
16日土曜日、全国GIGA利活用推進キャラバンが鹿児島市にて開催されました。
Google for Educationの活用を深める目的で行われた「ジュニアICTリーダープログラム」を受講した本校の6年生を代表して、3名の児童が発表しました。大人向けの研修会でしたので、大変緊張したと思いますが、リハーサルから本番まで堂々とした活躍ぶりでした。発表を終え、やり切ったからでしょう、いつもの元気いっぱいの笑顔に戻っていました。1人1台端末の活用について発表していましたが、随所に、南小のよさ、都城のよさをアピールすることも忘れずに発表していました。都城市教育委員会の先生方の発表では、南小をはじめ、都城市の小中学校の取組も紹介されました。鹿児島市において都城市の取組が多くの先生方に紹介された1日となりました。
県PTA連合会から団体表彰
12月2日に県PTA研究大会が開催されました。その中でこれまでの本校のPTA活動が評価されて、団体表彰をいただきました。
校内一斉指導
2学期の学校生活も残り10日ほどとなりました。休み時間の過ごし方が落ち着いてできるように、2校時終了後の10分間の時間は、職員全員で一斉指導を行いました。
児童に確認、指導した内容は、①次の学習の準備をする。②必要な人はトイレや水のみに行く。③教室移動がある場合は静かに並んで移動する。ということです。
どの学年も廊下歩行は静かに右側を歩いて移動できていました。できていることを認め、ほめて、励ましていきます。
学校をきれいに
清掃時間とは別に、朝のボランティア活動や委員会活動等、子どもたちが日常的に学校をきれいにしている姿があります。今日は花の植え替えや落ち葉集め、渡り廊下や給食コンテナ室の清掃、ごみの回収などを紹介します。学校のためにいつもありがとうございます。
全校あおぎり集会
全校あおぎり集会を行いました。 集会・計画委員会の5・6年生の進行で、「南小〇✕ゲー ム」と、「ステレオゲーム」(数人が一言ずつ同時に言った言葉を聞き取って答えを考えるゲーム)を行いました。
学校に関するクイズの答えを一生懸命に考えたり、ステレオゲームで答えを積極的に手を挙げたりするなど、笑顔いっぱいの楽しい集会となりまし た。クイズで正解すると大きな歓声が上がり、あっという間 の5校時でした。集会・計画委員会のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
学校通信「みなみ」12月号
学校通信「みなみ」12月号です。
御覧ください。12月号.pdf
下長飯手拍子おどりの「のぼり旗」が届きました。
都城市の民族芸能であり、南小学校の5年生6年生が地域の伝統芸能を継承しようと運動会でもおどりを披露しているところです。今日は、踊りの先生である内村先生が「下長飯民俗芸能保存会」を代表して立派な「のぼり旗」を寄贈してくださいました。南小学校の子どもたちのために50年以上も指導をしていただいている内村先生からは「子どもたちが大切な伝統芸能を受け継ぎ、練習に取り組んでいることがうれしいです。感謝の気持ちを届けにきました。」とおっしゃっていました。今後は5年生を中心に継承していきますので、のぼりを掲げて練習に励んでいきたいと思います。内村先生、保存会の皆様、ありがとうございました。
宮崎県都城市姫城町25街区17号
TEL: 0986-22-3430
FAX: 0986-22-3484
Email: 1302ea●miyazaki-c.ed.jp
(●を@にかえてください)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |