2024年6月の記事一覧

盛り上がりました 鑑賞教室

 音楽鑑賞教室がありました。今年はアカペラグループの『じゃーんずΩ』をお招きして楽器を全く使わないコンサートを開催していただきました。マイク一つのパフォーマンスに子どもたちも大熱狂でした。手拍子やダンスもはじまってとても楽しそうでした。メンバーの方々も「南小学校の子どもたちがコンサートを盛り上げてくれました。とても楽しかったです」とうれしそうに話してくださいました。楽しいコンサートをありがとうございました。

県大会にいきます!

 「県大会出場が決まりました」と、男子バレーボールクラブの南球友サンバースの子どもたちから報告がありました。予選では厳しい戦いが続き、どうにか決勝戦まで勝ちあがったそうです。最後は力負け、準優勝でした、と。県大会出場おめでとうございます。代表として堂々と全力でプレーしてきてくださいね。

見守りありがとうございます。

 本校の登下校の安全指導を行っている「子ども守り隊」の皆様と1年生の対面式がありました。子ども守り隊の皆様からは、「車に気を付けてね」「挨拶が元気いっぱいだね」「明るい笑顔に元気をもらっています」「知らない人についていってはダメですよ」と多くの声をかけてくださいました。車の多い道路や狭い道もあります。毎日の見守り、本当にありがとうございます。

優勝おめでとう

 おめでとうございます。女子のミニバスケットボール大会と男子の卓球大会にて「優勝しました」との報告がありました。先日のオンライン集会にて表彰しました。日々の練習を頑張っているそうです。学校の学習も放課後の学習やスポーツも頑張っている南っ子です。

2年生がサツマイモを植えました。

 生活科の学習で、2年生はサツマイモを植えました。

自分たちで畑(花だん)を耕し、畝を作って、苗を植えました。

植えた後すぐに、水やりをしていました。これから毎日観察です。