都城市立庄内小学校
学校からのお知らせ
2020年7月の記事一覧
明日から夏休み
明日から夏休みです。子ども達は、たくさんの荷物を抱え、明るい表情で下校しました。
2学期の始業式は8月24日(月)です。安全で充実した夏休みを(^_^)
2学期の始業式は8月24日(月)です。安全で充実した夏休みを(^_^)
0
「あゆみ」 どうだったかな!
終業式終了後、担任の先生から子ども達に「あゆみ」が渡されました。
1年生は、何のことだか分からずにきょとんとした表情でしたが・・・学年が上がるにつれて結果が気になるようでした。
1年生は、何のことだか分からずにきょとんとした表情でしたが・・・学年が上がるにつれて結果が気になるようでした。
0
1学期 終業式
今日は1学期の終業の日です。
新型コロナウイルス感染防止のため、終業式は放送で行いました。
「児童代表の言葉」では、2年生と5年生が、1学期を振り返り、頑張ったことを中心に発表しました。
各学級では、子ども達が立腰の姿勢で真剣に放送を聞いていました。
新型コロナウイルス感染防止のため、終業式は放送で行いました。
「児童代表の言葉」では、2年生と5年生が、1学期を振り返り、頑張ったことを中心に発表しました。
各学級では、子ども達が立腰の姿勢で真剣に放送を聞いていました。
0
今日も子ども達は
子ども達は、暑い中、最後までしっかり学習に取り組んでいます。
とてもよく頑張っています。
とてもよく頑張っています。
0
虫はどこにいるかな
1年生が生活科で、虫をつかまえて観察する学習をしました。
子ども達は、この活動をとても楽しみにしていたようで、朝から虫かごを持って、うきうきしていました。
子ども達は、この活動をとても楽しみにしていたようで、朝から虫かごを持って、うきうきしていました。
0
感染防止の徹底
夏休み前、最後の週になりました。
先生方は、新型コロナウイルス感染防止に向け、今まで以上に緊張感をもって、子ども達が安全で安心して教育活動に取り組めるよう指導にあたっています。
写真は、6年生が図書室を利用している様子です。マスク着用、換気、ソーシャルディスタンス等に気を付け、夏休みに自宅で読む本を借りていました。
先生方は、新型コロナウイルス感染防止に向け、今まで以上に緊張感をもって、子ども達が安全で安心して教育活動に取り組めるよう指導にあたっています。
写真は、6年生が図書室を利用している様子です。マスク着用、換気、ソーシャルディスタンス等に気を付け、夏休みに自宅で読む本を借りていました。
0
ありがとうございます(^_^)
学校支援ボランティアの方がおいでになり、ビオトープ周辺の草刈りをしてくださいました。いつもありがとうございます。
草捨て場の整備は、学校近くにお住まいのボランティアの方がしてくださっています。
誠にありがとうございます。
草捨て場の整備は、学校近くにお住まいのボランティアの方がしてくださっています。
誠にありがとうございます。
0
運動会についての話合い
臨時PTA三役会を行い、運動会についての話合いをしました。
新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえ、運動会をどのように開催していくか、積極的な意見交換がなされました。
新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえ、運動会をどのように開催していくか、積極的な意見交換がなされました。
0
みんな真剣です
学期末になり、各教科、まとめのテストをしています。
学級に入ると、子ども達のぴりっとした雰囲気が伝わってきます。
学級に入ると、子ども達のぴりっとした雰囲気が伝わってきます。
0
調理実習 応用編
5年生が、前回行った「ゆでてつくる」調理の応用編をしました。使う野菜は、キャベツ、ブロッコリー、ニンジンです。今回は、ドレッシングも手作りです。出来上がりはこちらの写真!
今回の調理は、できる限り自分たちの力ですることが、めあての1つになっていました。調理を進めながら、使い終わった道具を片付ける子どもの姿が見られ、成長を感じました。
今回の調理は、できる限り自分たちの力ですることが、めあての1つになっていました。調理を進めながら、使い終わった道具を片付ける子どもの姿が見られ、成長を感じました。
0
生き物のことを伝えよう
2年生は生活科で、身近な生き物を育てています。
写真は、1年生に、生き物のことを伝えるために掲示物を作成している様子です。班でお世話をしている生き物について、何をどのように伝えればよいか、話合いながら活動を進めています。
写真は、1年生に、生き物のことを伝えるために掲示物を作成している様子です。班でお世話をしている生き物について、何をどのように伝えればよいか、話合いながら活動を進めています。
0
木陰で遊ぶ
今日は久しぶりの青空で、日射しが厳しく、暑い1日になりました。
昼休み時間は、木陰で遊ぶ子ども達の姿が見られました。
昼休み時間は、木陰で遊ぶ子ども達の姿が見られました。
0
小学生も中学生も
庄内地区の小中学校では、休み時間から授業開始にかけて同じ取組をしています。
※ 学年によって一部、取組が異なります。
休み時間には、次の時間の準備をします。
授業開始1分前になったら着席します。先生は子ども達の前に立ち、見届けます。
チャイムの合図で黙想します。
こうすることで、授業に落ちついて集中して取り組むことができます。
※ 学年によって一部、取組が異なります。
休み時間には、次の時間の準備をします。
授業開始1分前になったら着席します。先生は子ども達の前に立ち、見届けます。
チャイムの合図で黙想します。
こうすることで、授業に落ちついて集中して取り組むことができます。
0
新聞記者の気分で(*^o^*)
4年生は国語で新聞づくりの学習をしています。
班で取材活動を行い、記事を書く、本格的なものです。来週中の完成を目指して、頑張っています。
班で取材活動を行い、記事を書く、本格的なものです。来週中の完成を目指して、頑張っています。
0
今年もよろしくお願いします
第1回民俗芸能伝承研究会関係者会議が行われました。
今年度は「子ども熊襲踊」「南州太鼓」「夫婦(みと)踊」の3つの民俗芸能に取り組みます。指導してくださる皆様、よろしくお願いいたします。練習の成果は「庄内ふるさと祭り」で披露します。どうぞお楽しみに!
今年度は「子ども熊襲踊」「南州太鼓」「夫婦(みと)踊」の3つの民俗芸能に取り組みます。指導してくださる皆様、よろしくお願いいたします。練習の成果は「庄内ふるさと祭り」で披露します。どうぞお楽しみに!
0
交通安全
交通安全協会の方においでいただき、交通安全教室をしました。
1・2年生は、道路の安全な歩き方を中心に、3年生以上は自転車の安全な乗り方を中心に学習しました。
1・2年生は、道路の安全な歩き方を中心に、3年生以上は自転車の安全な乗り方を中心に学習しました。
0
炒めてつくろう 調理実習
6年生が家庭科で調理実習をしました。
今回は「炒めてうくろう 朝食のおかず」ということで、「スクランブルエッグ」と「三色野菜炒め」をつくりました。
今回は「炒めてうくろう 朝食のおかず」ということで、「スクランブルエッグ」と「三色野菜炒め」をつくりました。
0
花の苗をいただきました
社会福祉法人の方から花の苗をいただきました。
学校の花壇の花は、長雨のため一部が枯れ始めており、とても助かります。ありがとうございました。
学校の花壇の花は、長雨のため一部が枯れ始めており、とても助かります。ありがとうございました。
0
グリーンカーテン
グリーンカーテン用のゴーヤを植えました。
元気に育って、夏の暑さを防いでほしいです。
実の収穫も楽しみです。
0
ゆでてつくる(*^o^*)
5年生が、家庭科で調理実習をしました。
今回は、ゆでてつくる料理ということで、卵・ほうれん草・じゃがいもをゆでました。
出来上がりは、写真のとおりです。味付けは、塩や醤油でシンプルにしました。
みんなで楽しくつくり、美味しくいただきました。
今回は、ゆでてつくる料理ということで、卵・ほうれん草・じゃがいもをゆでました。
出来上がりは、写真のとおりです。味付けは、塩や醤油でシンプルにしました。
みんなで楽しくつくり、美味しくいただきました。
0
庄内小の朝
庄内小の朝は、子ども達と先生方のあいさつからスタートします。
手指の消毒を終えたら整列し、次に登校してくる班の人たちと、あいさつを交わします。
子ども達は、履き物をそろえることを心がけています。
手指の消毒を終えたら整列し、次に登校してくる班の人たちと、あいさつを交わします。
子ども達は、履き物をそろえることを心がけています。
0
参観日 ありがとうございました
今日は参観日でした。雨の中、多くの保護者の皆様においでいただきました。
今年度、初めての参観日ということで、子ども達は、いつも以上に張り切っていました。
今年度、初めての参観日ということで、子ども達は、いつも以上に張り切っていました。
0
参観日のご案内
明日、7月3日(金)は、令和2年度になって初めての参観日です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため「分散参観」としますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
2校時 9:20~10:05 授業参観
A地区(東区・川崎・関之尾・校区外)
3校時 10:20~11:05 学級懇談
1年:生活科室 2年:図書室 3年:多目的室
4年:外国語室 5年:理科室 6年:家庭科室
※ 5年懇談会場 音楽室から理科室に変更しました。
4校時 11:20~12:05 授業参観
B地区(西区・平田・町区)
児童玄関に校内の案内地図を掲示しております。懇談会場をご確認ください。
アンケートのご記入にご協力ください。
懇談会場には、学年を掲示しています。
各学年・学級では、授業参観・学級懇談の準備が整いました。保護者の皆様のご出席をお待ちしております。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため「分散参観」としますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
2校時 9:20~10:05 授業参観
A地区(東区・川崎・関之尾・校区外)
3校時 10:20~11:05 学級懇談
1年:生活科室 2年:図書室 3年:多目的室
4年:外国語室 5年:理科室 6年:家庭科室
※ 5年懇談会場 音楽室から理科室に変更しました。
4校時 11:20~12:05 授業参観
B地区(西区・平田・町区)
児童玄関に校内の案内地図を掲示しております。懇談会場をご確認ください。
アンケートのご記入にご協力ください。
懇談会場には、学年を掲示しています。
各学年・学級では、授業参観・学級懇談の準備が整いました。保護者の皆様のご出席をお待ちしております。
0
生活科園の様子
写真は、2年生の生活科園の様子です。きゅうり、とまと、枝豆、落花生、おくらが育ってきています。既にきゅうりは収穫したことがあり、その時は、浅漬けにして食べました。これから、もっと楽しみが増えます。
0
学校カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 2 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
0
4
6
9
0
都城市立庄内小学校
宮崎県都城市庄内町12680番地
電話番号
0986-37-0525
FAX
0986-37-1927
メールアドレス
1314ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、庄内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
スマートフォンからは、QRコードを読み込んでください。