学校の様子

カテゴリ:学校の様子

避難訓練(不審者対応)

10月9日(水) 避難訓練(不審者対応)

4校時に避難訓練を行いました。ゲストティーチャーとして都城警察署の生活安全部の方に来ていただき、避難の仕方や不審者への対応について話を聞きました。

都城市でも不審者情報が出ています。
その時の状況を考えて、自分の命を守る行動をとって欲しいです。

全校集会

10月4日(金) 全校集会

10月の全校集会がありました。
10月10日は目の愛護デーということで、つかれ目の仕組みや、ブルーライトなどについて話がありました。
今月の保健目標である「目にやさしい生活をしよう」が達成できると良いですね。


表彰式もありました。夏休みの作品募集で応募した作品が、都北地区小中学校科学展で佳作に選ばれました。おめでとうございます!

第4回NN学習

10月2日(水) 第4回NN学習

西岳小と吉之元小と夏尾小の全児童と担任が吉之元小に集まって、1日を過ごしました。各学年ごとに授業をしたり、給食を食べたりして、楽しい1日となりました。

集会所でオリエンテーション。
集会場

5年





5校時は、3~6年生合同で、昨日の社会科見学で訪問した、みやざき動物動物愛護センターの方に講師として来ていただき、「いのちを育て・つなぐ」といういのちの授業を受けました。

第3回NN学習(社会科見学)

10月1日(火) 第3回NN学習(社会科見学)

西岳小と吉之元小と合同で社会科見学を行いました。
行き先は、みやざき動物愛護センターと宮崎県庁です。
大きな2台のバスを貸し切り、西岳公民館を出発です!
集合


動物愛護センターでは、施設内の見学や犬や猫とのふれあい活動を行ったり、いのちの授業をうけました。施設の見学では、診察室や、療養室など、色々な部屋を見せていただき、貴重な経験となりました。
動物愛護センター

命の授業では、聴診器を使って、自分の心臓の音を聞きました。
初めて聴診器を触った児童がたくさんいました。
講義


待ちに待ったお昼ご飯です。夏尾小では、学期1回、弁当の日を設定しています。2学期の弁当の日はこの日でした。
弁当の日では、児童がお弁当のメニューを考えたり、調理や後片付けのお手伝いをして、「食」と「家族」への感謝の気持ちを確認します。
べんとう


宮崎県庁では、3つのグループに分かれて、防災に関する授業を受けたり、施設内を見学したりしました。同じ建物の中で色々なお仕事をされていることが分かりました。
県庁

県庁

県庁

研究授業

9月25日(水) 研究授業(5年生)

3時間目に5年生の研究授業(算数)がありました。
夏尾小の先生全員に加え、夏尾中からも先生が集まって参観するなか、5年生の子ども達は、自分の考えを発表したり、ノートに書いた自分の考えを前に出て説明したりしました。

児童数よりも参観する先生の人数の方が多いです。
研究授業

研究授業

やったど!
研究授業