学校の様子

2021年6月の記事一覧

くれよん号来校

6月29日(火)に移動図書館「くれよん号」が来校しました。月に一度、いろんな本の中から8冊まで借りられます。どんな本を借りたかな。楽しみですね。




梅のシソ漬け

梅のシソ漬けを行いました。地域の方4名を講師にお招きし、1・2年生と5年生で行いました。シソを塩でもみ、梅汁をいれて梅とシソを交互に瓶につめました。今年度は、昨年漬けた梅を皆で美味しくいただいています。今年の梅はどんな味になるか楽しみです。




参観日

6月20日は参観日でした。参観授業、グラウンドゴルフ大会、クリーン作戦を行いました。グラウンドゴルフ大会、クリーン作戦は保護者の方にも参加していただきました。暑い中でしたが、多くの方にご参加いただき、とても良い交流の機会となりました。ありがとうございました。


グラウンドゴルフ大会


クリーン作戦は保護者の方や中学生と一緒に行いました。公民館や看板を綺麗にしました。




防災教室

 延期されていた『防災教室』を6/17(木)に実施しました。御池青少年自然の家の方から、火山が噴火したときどのような被害があるのかや身を守るためにどうすればよいのか説明していただきました。また、新燃岳から南東方向11キロに位置する夏尾小学校はどちらの方角の風に注意しないといけないのかや、火山は被害をもたらすだけではなく豊かな自然の恵みも与えてくれていることについても学ぶことができました。

野鳥教室

野鳥教室が行われました。自然に囲まれた夏尾小学校では、日頃から沢山の鳥の鳴き声を聞くことができます。今日はあいにくの雨でしたが、御池青少年自然の家の方に野鳥のことや双眼鏡の使い方を教えていただき、ベランダから鳥を観察しました。子どもたちは野鳥の名前を沢山知っていて、さすが夏尾の子だなと感じました。双眼鏡で鳥を見つけた子は「見えました!あそこにいます。」と嬉しそうに教えてくれました。


プール開き

プール開きが行われました。朝から雨が降っており心配しましたが、雨も止み、予定通り実施することができました。水が冷たそうでしたが、久しぶりの水泳学習に子どもたちは大興奮でした。今年の目標を達成できるよう頑張ってほしいと思います。

1・2年生は初めての水泳の授業でした。

1年生を迎える会

業間活動は、1年生を迎える会でした。2~6年生が、自分の好きな食べ物や趣味などを書いた自己紹介カードを1年生に渡しました。自己紹介の後、全校児童で中当てをしました。ルールを守って仲良く行うことができ、1年生も楽しんでいました。


奴踊り練習

体育の時間に奴踊りの練習を始めて1か月ほどになります。1年生も何とか全体の流れをつかんできて可愛らしく踊っています。9月の運動会に向けて、足の運び方や腕の振り方等、細かい所にも気を付けて練習を重ねています。

プール掃除

プール掃除を行いました。一生懸命掃除して、プール、更衣室、トイレをピカピカにしてくれました。来週14日(月曜日)はプール開きの予定です。昨年は新型コロナウイルス感染症の影響で水泳学習を実施できませんでした。今年は感染症対策を行ったうえで学校のプールで泳げるということで、子どもたちもとても楽しみにしています。




1・2年生タブレットPCに初挑戦

今日、1・2年生が初めてタブレットPCの学習を行いました。5・6年生に教えてもらいながら、IDとパスワードを入力しました。今後。QRコードの読み取り方や写真撮影について学習する予定です。授業で使うのを楽しみにしている様子でした。

全校集会

全校集会がありました。校長先生からは「第一印象は、笑顔とあいさつで決まります。あいさつで笑顔が広がり、心がつながります。みんなが大きな声であいさつできるようになり、夏尾小をさらに自慢できるが学校にしていきましょう。」というお話がありました。また、来週からの学習指導週間に向けて、正しい姿勢についてのお話もありました。ポイントは「グー・ペタ・ピン」です。立腰ができると、集中して勉強できそうですね。