学校の様子

2019年1月の記事一覧

業間活動:グリーンタイム

 本校では業間活動を行っています。
 本校の業間は、午後にあります。給食、昼休み、清掃、業間、6校時授業という順番です。6校時授業というのは、午前中に授業を5時間分終わらせるからです。
 業間は、25分で設定されています。その中で毎日やるのが、算数の計算練習です。ごく短い時間(3分程度)で行います。内容は90秒の100ます計算と、残りの時間の計算読み声です。
 計算練習が終わると、体力向上、集会活動、学習補助、児童理解、学級の時間などさまざまな活動を交代で行います。そのうちの一つがグリーンタイムです。グリーンタイムは草むしりや花壇の世話をみんなで行います。

グリーンタイム01

凧の絵を描く

 今年も長崎県の福祉事業所から凧を購入しました。
 その凧には、絵柄がついていません。子どもたちがそれぞれ思い思いの絵を描きます。本日、絵を描く活動をしていました。
 全員の絵ができあがったら凧揚げをして遊ぶ予定です。

凧の絵を描く01

凧の絵を描く02

凧の絵を描く03

国際理解教室

 1月10日に、市の国際交流員3名に来ていただいて子どもたちに講話をお願いしました。
 現在の国際交流員はモンゴル、オーストラリア、中国出身の方々です。それぞれ母国の様子、文化などを写真を使いながら紹介していただきました。それぞれの国の子どもたちがやっている手遊びも教えてもらいました。子どもたちも興味津々でした。

国際理解教室01

国際理解教室02

国際理解教室03

国際理解教室04

味噌づくり

 1月9日に、学校で育てた大豆を使って味噌づくりをしました。
 保護者の方の協力の下、貴重な体験ができました。
 昭和の時代は、年末になると、正月の餅作りと次の年の味噌の仕込みをやったものです。そういう光景も昨今はあまり見られなくなりました。
 日本食が脚光を浴びている今、このような経験はたいへん有意義なことだと思います。

味噌づくり01

味噌づくり02

味噌づくり03

味噌づくり04

味噌づくり05

味噌づくり06

味噌づくり07

味噌づくり08

始業式

 1月7日は始業式がありました。
 全員の児童が元気に登校しました。
 児童代表の女児2人が3学期がんばりたいことを発表してくれました。どちらも目標とそのために具体的に何をするかを語っていて、すばらしい発表でした。
 がんばれ。夏尾っ子。やっど。

始業式01

始業式02

始業式03