トップページ

2022年5月の記事一覧

おいしい給食(5/24)

 本日の給食のメニューは、

● ごはん ● けんちんじる ● アジいそのかチーズフライ ● ゆでブロッコリー ● 牛乳   でした。

 おいしい給食第2弾です。市原隼人主演の「おいしい給食」風に給食の紹介をしたいところですが、どう転んでもあんな人にはなれませんので(>_<)、ただの校長のつぶやきに耳をお貸しください<(_ _)>

 これはもう定食です。アジいそのかチーズフライ定食です(*^▽^*)フライは衣サクサクで、中のチーズとアジの身がマッチして、めちゃくちゃおいしいです。ゆでブロッコリーもほのかに味が付いていて、最高でした(*^▽^*)そして、けんちん汁ですが、具だくさんで食べ応えバッチリでした。今日も美味しくいただきました<(_ _)>ごちそうさまでした。

 そして今日は、牛乳についてお話ししましょう。デイリー牛乳なんですが、ストローを使わずに飲めるように、ちょっとした工夫をしてくれています。子どもたちも簡単にひと作業して、牛乳を飲んでいます。2箇所指で押さえて開くだけです。こんな感じです。

 昨日の給食(中華丼・バンバンジー)には、11いいねが付いています。今日の給食は、1日でどれくらいのいいねが付くんでしょうね~?

0

おいしい給食(5/23)

 本日の給食のメニューは、

● ごはん ● 中華丼の具 ● バンバンジー ● 牛乳   でした。

 今日から給食のメニューを載せていきます。PTAの広報委員会でも好きな給食ランキングを実施するということでしたので、少しでも好きな給食がどんなものか分かるといいなと思いまして・・・・<(_ _)>

 ごはんのまぶしいばかりの白さ、美しさ!キュウリともやしの歯応えが良く、適度に酸味が効いたバンバンジー。えび、いか、タケノコ、にんじん等々の具だくさんの中華丼。そして定番の牛乳!全て美味しかったです。ごちそうさまでした<(_ _)>給食センターの皆様!本当にありがとうございました。

0

頑張った証(^_^)v

 昨日(22日)は、早朝6時よりPTAによる奉仕作業を行いました。前日の土曜日は、天候が不安定だったのですが、徐々に回復し、日曜日の朝は、絶好の奉仕作業日和となりました(*^▽^*)それでも早朝6時は、まだ肌寒く、もやがかかったような感じでした。その中をグラウンドや周辺の草刈りや側溝の泥上げ、各教室の窓拭きや扇風機の汚れ落としなどをみっちり行いました。

 側溝の泥上げは、大変な力仕事で、たまった泥がかなりありましたので、相当大変だったと思います(>_<)私も少しスコップを使ってやりましたが、結構腰にきました(O_O)もう歳ですね~。途中で、見るに見かねたのか、優しい保護者の方が代わってくださいました<(_ _)>本当にありがとうございました。優しさに感謝です。

 どの持ち場も皆さんが責任をもって取り組んでくださいましたので、短時間で大変きれいになり、すばらしい教育環境が出来上がりました。保護者の皆様!そして、手伝ってくれた児童の皆さん!本当にありがとうございました。みんなで力を合わせるとすごい力になることを改めて発見できました。協力・協働って大事ですね~。今週からの子どもたちのモチベーションがかなりアップすることでしょう。

 私の近くで刈った草を手で「てみ」に入れて、一輪車へと運ぶ作業を黙々と最後までやり通してくれたお友達がいました(*^▽^*)ただただすごいなあと思いました。勝岡小学校が進めていく目指すこどもである「あこがれられる子」の1人だなと感じました。こんなお友達がいっぱい増えていくと最高ですね~。3年生のお友達でした(*^▽^*)その子の手には取った草の土がいっぱい付いていましたが、それさえ美しく、とてもきれいな手だな~と思いました<(_ _)>これこそが頑張った証ですよね~(^_^)v

0

常置委員会

 5月11日(水)に第1回常置委員会を開催しました。広報、保健体育、環境整備、補導厚生、財政、学年という6つの委員会に分かれて、年間計画を話し合いました。それぞれの委員会には、PTA執行部の方々がアドバイザー的に参加され、本校職員もそれぞれの部に関係する職員が参加しました。

 部によっては、長時間にわたるところもありましたが、みなさん!学校のため、こどものために、一生懸命話し合ってくださいました<(_ _)>本当にありがとうございました。

 PTA新聞やふれあいスポーツ大会、奉仕作業、交通立ち番、物品販売等々、これから進められていくことと思います。どうぞよろしくお願いします。

 皆様!夜遅くまでの熱心なご協議、本当にありがとうございました。

0

Medaka Junior High School

 めだかの学校はどこにあるんでしたっけ?童謡によると「川の中」ですよね~(*^▽^*)ところがこのたび、「めだかの学校」が勝岡小学校の中に完成しました。職員室の前に小さな用水路のようなところが2箇所あるのですが、そのうちの1つが「めだかの学校」です。

 教頭先生プレゼンツです。なかなかいいアイデアですよね~。その案に、P会長さんや前父親塾会長さん、現父親塾会長夫人様たちが賛同してくださって、実現の運びとなりました<(_ _)>ありがとうございました。

 昨日(16日)の夕方、メダカを放流しました。メダカの隠れ家や産卵用のホテイアオイも入れました。私たちから見れば小さな用水路に見えますが、メダカさん達からするとかなり広くて大きなスペースだと思います。気持ちよさそうに、隊列を組んで、見事な泳ぎを見せてくれました。とってもかわいいです。癒やしの空間ですよ~(*^▽^*)

 このめだかの学校!勝岡小学校の新名所になりそうですよ。お昼休みは、子どもたちが集まってきそうですね~。そ~っとのぞいて見てほしいですね(*^▽^*)何してるかなあ~。みんなでお遊戯しているかもですね<(_ _)>

 教頭先生!保護者の皆様!ありがとうございました。お手伝いをしてくれた子どもたちにも感謝です。

0

作品掲載への1・2・3

 本校の児童の作文や絵が宮日新聞の「若い目」や「みんなの作品」に連日掲載されております(*^▽^*)子どもたちが頑張ってくれているのが1番です。そして、担当の先生が頻繁に投稿してくれているのが2番。3番目には、これがやっぱりありそうですね~。MLBの大谷選手の活躍(ホームランとの関連性(O_O))です。このワン・ツー・スリーが勝岡児童作品の宮日掲載の大躍進を支えております<(_ _)>作品掲載への道は、この3つが融合されてなされるものなんですね~。これからも期待して、見守ります。

 先ずは、作文からです。

 題名「あこがれられる」5年・・・北村 隼人さん

  ぼくは、最近のニュースで「5さいの男の子が川でおぼれた」というのを見て、思ったことが1つあります。

  それは、1年生でも学校をぬけ出して、同じようなことが起こってしまうのではないかということです。

  例えば、学校にはたくさんの門があるので、昼休みに出てしまうことがあるかもしれません。

  そんなことをふせぐために、5年生として1年生を注意したり、1年生お世話をしたりして、あこがれられる5年生にぜったいなりたいです。そして、小さなことを積み重ねて、少しでも1年生に、自分の命は自分で守ることを分かってほしいです。

 続いて、みんなの作品です。

 作品名「点てんの町」3年・・・松尾 優音さん

 ファンタジックないい絵ですね~(*^▽^*)感性が素晴らしいです。

 

0

わたしたちのまち

 昨日(11日)、3年生の子どもたちが自分たちの住んでいるまちについての理解を深めるために、社会見学に出かけていきました。今までの生活科から社会へと教科が変わりましたね~。3年生のみんな!社会科ってどんなことをするんだろうね~。楽しみだね~(*^▽^*)

 今日は、学校の南側の勝岡地区を中心に見学していました。みんな規律正しく、素晴らしい態度で、しっかりと見学ができていましたよ。さすが3年生ですね~。実は、私は出張で、車を運転しているときに、3年生に遭遇したのですが、みんな明るい笑顔で、「校長先生~!」って、手を振ってくれました。とてもうれしかったです<(_ _)>笑顔に出会うと元気とやる気がでますね。3年生の皆さん!ありがとうございました。

 社会見学後は、まちの様子を地図にまとめていく活動が待っています。しっかりとまとめて、校長先生に自分の住んでいるまちのよさを教えてくださいね~。

0

NALT(*^▽^*)

 本校には、外国語の授業のお手伝いをしてくださるALT(Assistant Language Teacher)の先生がいます。ジョンストン・ナイジェル先生です。昨年も本校の外国語指導助手として活躍してくださいました。勝岡小学校のことがとっても大好きな先生です。子どもたちもナイジェル先生が大好きです。これからも勝岡の子どもたちをどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

 そのナイジェル先生に加えまして、本年度、新たに3年生と4年生の外国語活動のお手伝いをしてくださる、New Assistant Language Teacher(略してNALT)が決定しました~(*^▽^*)アメリカ出身のロング・ジェレミー先生です。先日、校長室にて打合せを行いました。この地は初めてになるそうですが、1年ほど、大阪でALTをされていたそうです。日本語も上手で、とても優しそうな方でした。関西弁も教えてもらえるかもしれませんよ。

 これからは、2名のALTの先生と一緒に学習していきます。とても楽しみですね~。ナイジェル先生!ジェレミー先生!改めまして、勝岡小学校の子どもたちをよろしくお願いします<(_ _)>

0

KMVP(^_^)v

 勝岡小学校HPの4月の月間MVP(most valuable player)が決まりました(*^▽^*)どちらも「21いいね」を付けていただいた記事です。今後は、勝岡小のMVPということで、勝手に「KMVP」とします。

 4月のKMVPは、4月11日付け「初心に戻れ!」と4月13日付け「頼もしき背中」でした。やはり、記事のモデルが良かったのでしょうかね~。本校の初任の先生とPTA会長さんでしたからね~<(_ _)>これからも勝岡小の子どもたちのよさを中心にお伝えしながら、保護者の皆様や地域の皆様、先生方のよさも合わせて載せていきたいと思います。

 近いうちに、KMVPのモデルの方々には、三股町の特産品等を少しお渡ししたいと思います。よかもんやで選んできますね~(*^▽^*)

※ 最近は、HPをご覧になってくださっている方々が少しずつ増えてきました。1日平均「500」くらいです。初めの頃は、その半分くらいでしたので、大変ありがたく思います。休みの日には「1000」アクセスになることもあります(*^▽^*) さて、5月のKMVPも楽しみです。記事のアップ、頑張ります<(_ _)>

0

CONGRATULATIONその2(*^▽^*)

 運動場のフェンスに、全日本学童軟式野球大会の都北地区予選を見事に優勝して、県大会出場を決めた、少年野球チーム「三股ブルースカイ」の横断幕が掲げてありました。本当におめでとうございます<(_ _)>伝統あるチームであり、毎年必ず輝かしい成績を収めるチームですよね。

 私も息子が2人おりますが、どちらも小学校時代に三股ブルースカイにお世話になりました。かれこれもう15年以上も前のことになります。浅井監督の厳しくも優しいご指導をいただき、結果的には長男は高校まで、次男は大学まで野球を続けることができました。今でも部屋には、浅井監督直筆の色紙が置かれています。大変なつかしい思い出です。

 近いうちに、本校のブルースカイ選手が校長室に優勝旗を持ってきてくれることでしょう。その時に、記念撮影を行いたいと思います。先ずは、おめでとうの報告でした。

0