新規日誌7

6年生 ありがとう

 穏やかであたたかい6年生が、卒業します。

 後川内小学校の顔として、自分を磨き、学校

をよくまとめてくれました。

 

 

令和3年度最後のあいさ2の日

 本年度の最後のあいさ2の日は、冷たい雨にもかかわらず

いつも見守ってくださる4名のボランティアのみなさまが、子

どもたちをあたたかく迎えてくださいました。

 1年間、子どもたちの成長や活躍を見て、認めて励まして

くださいました。お陰様で子どもたちがぐんと成長することが

できました。本当にありがとうございました。

 

 

 

「税に関する絵はがきコンクール」参加賞と雑巾の授与

 小林法人会女性部会のみなさまより、「税に関する

絵はがきコンクール」の賞状及び参加賞と雑巾をいた

だきました。

 税に関する絵はがきコンクールで奨励賞を受賞した

児童には賞状を、参加した6年生には参加賞をいただ

きました。

 また、手縫いの雑巾をご寄贈いただきました。

 ありがとうございます。

 

ありがとうございます

 毎月2のつく日に、学校の正門で、子どもたちを

あたたかく見守り声をかけていただいているボラン

ティアの皆さまに、感謝の気持ちを伝える会をしま

した。寒い日も、雨の日も、登校に付き添い、声を

かけてくださる皆様に会うだけで、子どもたちも笑

顔になります。

 

竹箒をいただきました

 ライオンズクラブより、竹箒をご寄贈いただきました。

 使う機会が多いので大変ありがたいです。

 大切に使わせていただきます。