学校の様子

学校の様子

統計教育講話(5・6年生)

 7月5日、5・6年生を対象に宮崎県の統計調査課より担当を招き、統計教育講話を実施しました。様々な集計データをもとに宮崎県が全国で何位であるなどを紹介してもらいながら、統計教育に取り組むにあたってのヒントをいただきました。子供達も挙手をしながら参加し、今後取り組む統計教育のイメージを膨らませていました。

水泳指導講習会

 6月22日(火)に水泳指導講習会がありました。体育振興指導教員を講師としてお迎えして、先生方の指導力向上のために実技を含めた講習を実施しました。浮き方のこつ、泳ぎのこつなど細かく指導いただき、明日からの指導に役立つ本当にすばらしい内容でした。子供達の水泳指導に活かそうと先生方も真剣に取り組んでいらっしゃいました。

プール開き

 6月21日(月)にプール開きがありました。プールに行く前に体育館で安全面についての話や校長先生からの話がありました。命を守るためにルールを守りながら自分の目標に向かってがんばることを確認しました。その後、プールにて水慣れを主な内容とした授業に取り組みました。天候に恵まれ、最高のプール開きとなりました。

プール掃除

翌週よりプール開きが予定されており、6月15日に5・6年生でプール掃除を行いました。デッキブラシ、たわし、ぞうきんをそれぞれ手にして、役割分担したところをきれいに磨き上げてくれました。子供達が一生懸命に作業に取り組んでくれたおかげで作業後は見違えるくらいきれいになりました。翌週からの水泳が楽しみです。

登校班長会

6月14日(月)に、朝の登校班の班長会を実施しました。
班の様子で気になる点や班長として困っていることなどを共有し合いました。また、ふりかえり用紙に記入してもらい、班の様子を先生方もつかむことができるようにしました。
本日の会で出てきた意見をもとにさらに登校班が安全に登校できるようにしていきたいです。

インターネットの安心安全な使い方

 6月11日(金)に5・6年生を対象とした「インターネットの安心安全な使い方」講座を開きました。NTTより講師をお迎えして、児童の実態を挙手で確認されながら、スマホやタブレット、パソコン等との向き合い方について、改めて考えてもらう内容でした。短編のアニメの視聴を通して、家庭でのスマホの使い方の約束を破ったことで、他者へ大きな迷惑をかけてしまった例など示され、その怖さを伝えていただきました。
 子供達にとって貴重な時間となったことでしょう。

始業式・入学式を行いました。

 4月6日に令和3年度の始業式を行いました。

 あたたかい陽気に包まれ、新2年生から新6年生に進級した児童がやる気に満ちあふれた瞳を輝かせて、新学期を迎えました。新3年生の児童が代表のあいさつを行い、新学年としての抱負を述べました。

 4月9日に37名のかわいい1年生が入学しました。

 今年度も新型コロナウィルス感染症対策で新入生と保護者、関係職員のみの入学式となりました。在校生は参加できませんでしたが、入学式の準備と心を込めて育てた花でお祝いしました。これから、「かっつん子」として元気にすくすく成長してほしいですね。

  
 

修了式を行いました。

3/26に令和2年度の修了式を行いました。

今年度は、体育館に全校児童が集まるのは、4月の新任式・始業式以来でした。

学年児童代表が修了証を受け取り、全校児童がそれぞれの学年の課程を無事に終えることができました。4月からは、1つ上の学年に進級し力を発揮してくれることでしょう。

保護者、地域の皆様、おかげさまで今年度も無事に終えることができました。子どもたちのためにたくさんのご協力をありがとうございました。

卒業式が行われました。

25日に卒業式が行われ、6年生49名が無事に卒業しました。

朝方から降っていた雨も上がって青空となり、6年生の門出を祝福しているような天気でした。

感染対策のため、出席は6年生とその保護者、教職員だけの参加でしたが、在校生は、メッセージビデオで、これまでの感謝の思いを伝えました。

6年生は、「さすが6年生」という立派な姿を見せてくれ、6年間の成長を強く感じた卒業式でした。

第3回奉仕作業

3月14日に3回目のPTA奉仕作業がありました。
約30名の保護者の皆様に来ていただき、体育館と6年教室の窓ふきを中心に作業をしていただきました。
普段の掃除では、なかなかできない高い場所まで掃除していただき、とてもきれいになりました。これで、気持ちよく卒業式を迎えられます。
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。