学校の様子
2016年3月の記事一覧
平成27年度 修了
平成27年度 修了式を25日、行いました。
前日の24日に卒業生が巣立ち、1~5年の在校生で少しさびしい思いです。
各学年の児童による号令とともに代表児童が修了証を校長先生から授与してもらいました。みな立派な姿で式に臨みました。
式の後の集会では、計算チャレンジや漢字コンテストで満点をとった児童の表彰が行われました。どちらのテストとも回を重ねるごとに満点者が増え、みんなよくがんばりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1456/wysiwyg/image/download/1/103/small)
春休みの過ごし方についてお話を聞き、大掃除、学級活動を終え、無事一年間が終了です。
本年度も本校の教育活動にたくさんの方々にご協力いただきました。保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
平成28年度の始業式は4月6日となり、また新年度がスタートします。次年度もよろしくお願い致します。
春休み 3月26日~4月5日 ※登校日(離任式)3月30日
始業式 4月6日
前日の24日に卒業生が巣立ち、1~5年の在校生で少しさびしい思いです。
各学年の児童による号令とともに代表児童が修了証を校長先生から授与してもらいました。みな立派な姿で式に臨みました。
式の後の集会では、計算チャレンジや漢字コンテストで満点をとった児童の表彰が行われました。どちらのテストとも回を重ねるごとに満点者が増え、みんなよくがんばりました。
春休みの過ごし方についてお話を聞き、大掃除、学級活動を終え、無事一年間が終了です。
本年度も本校の教育活動にたくさんの方々にご協力いただきました。保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
平成28年度の始業式は4月6日となり、また新年度がスタートします。次年度もよろしくお願い致します。
春休み 3月26日~4月5日 ※登校日(離任式)3月30日
始業式 4月6日
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 2 | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8 3 |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
2
7
0
8
7
1
えびの市立加久藤小学校
〒889-4221
宮崎県えびの市栗下151番地
電話番号
0984-35-1351
宮崎県えびの市栗下151番地
電話番号
0984-35-1351
FAX
0984-35-1361
0984-35-1361
本Webページの著作権は、えびの市立加久藤小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。