学校の様子
2018年6月の記事一覧
1年生 プール開き
6月13日 1年生 プール開き
梅雨の合間の晴天に恵まれ、1年生にとっては、小学校初めてのプール授業がありました。この日はプールの水を半分くらいにぬいてもらったので、わにさん歩きをしたり、ボールをおいかけたりと楽しく、思いっきり水遊びをすることができました。お天気がよかったので、プールの水もあたたかくとても気持ちよさそうでした。
これから少しずつ、もぐったりういたりする練習をして、さらに水に慣れていきたいと思います!
1年生 年長児さんとの交流
6月11日・12日 年長児さんとの交流会
加久藤保育園、ふじ幼稚園、なかよし認定こども園の、来年度加久藤小学校に入学してくる年長児さんが、加久藤小学校の1年生と交流しました。入学する小学校がどんな学校なのか、年長児さんに知ってもらうのがねらいでした。
いつもは上学年にお世話してもらう立場の1年生が、年長児さんを上手にリードし、やさしく教えたり遊んだりする姿が、とてもたのもしく思えた時間でした。
年長児さんも初めての訪問を終え、「学校で遊べてうれしかったです!」とお話ししてくれました。次は、2年生との交流や、1・2年生と一緒に「おもちゃまつり」をしたりする交流会が計画されています。
5年生 農家のおじちゃんと語る会
5月30日 農家のおじちゃんと語る会 (5年)
JAの方のご協力で、えびの市の農業に携わる方々との交流を行いました。
「ピーマン農家」,「育苗所」,「集荷場」,「ハウス団地」を見学しました。直接話を聞くことで多くのことを学ぶことができました。そして、最後には、ハウス団地でいちご狩りを体験させていただきました。子どもたちは大喜びでした。
現在、「育苗所」を見学した時に自分たちで蒔いた苗を学校で育てています。6月末の田植えで植える予定です。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 1 | 28   | 29   | 30 1 | 31 1 | 1   |
2   | 3 2 | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8 3 |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19 1 | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26 1 | 27   | 28 1 | 1   |
訪問者カウンタ
2
7
0
8
8
8
えびの市立加久藤小学校
〒889-4221
宮崎県えびの市栗下151番地
電話番号
0984-35-1351
宮崎県えびの市栗下151番地
電話番号
0984-35-1351
FAX
0984-35-1361
0984-35-1361
本Webページの著作権は、えびの市立加久藤小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。