令和2年度
カテゴリ:今日の出来事
入学式と交通安全教室
4月10日(金)に入学式が行われました。
ピカピカのランドセル、ニコニコの笑顔
かわいい1年生が14人入学しました。
これから楽しいこといっぱいの小学校生活がスタートします。
困ったときは先生やお兄さん、お姉さんが助けてくれます。
安心して学校に通ってくださいね。
今日13日(月)は3時間目に、交通安全教室がありました。
雨天のため体育館で行いました。
横断歩道の渡り方や車に気を付けて歩行する大切さなどについて
学ぶことができました。
あわてると事故につながることもありますので、
朝は早めに起床し、時間に余裕をもって行動できるといいですね。
ピカピカのランドセル、ニコニコの笑顔
かわいい1年生が14人入学しました。
これから楽しいこといっぱいの小学校生活がスタートします。
困ったときは先生やお兄さん、お姉さんが助けてくれます。
安心して学校に通ってくださいね。
今日13日(月)は3時間目に、交通安全教室がありました。
雨天のため体育館で行いました。
横断歩道の渡り方や車に気を付けて歩行する大切さなどについて
学ぶことができました。
あわてると事故につながることもありますので、
朝は早めに起床し、時間に余裕をもって行動できるといいですね。
入学式前日に
今日は西米良中学校の入学式でした。
本校を3月に卒業した9人が
制服姿を見せに来てくれました。
在校生もみんな大喜び!
5年生とにこやかに写真を撮りました。
制服を着て凛々しい姿の中学1年生。
活躍を期待しています。
イラストは、卒業生の図工の指導をしてくださった
田爪智樹さんが描いてくださいました。
卒業式の姿がそっくりそのままイラストに!
さあ、明日は小学校の入学式です。
式場の準備はばっちりです。
ピカピカの1年生!
村所小学校みんなで待っています。
本校を3月に卒業した9人が
制服姿を見せに来てくれました。
在校生もみんな大喜び!
5年生とにこやかに写真を撮りました。
制服を着て凛々しい姿の中学1年生。
活躍を期待しています。
イラストは、卒業生の図工の指導をしてくださった
田爪智樹さんが描いてくださいました。
卒業式の姿がそっくりそのままイラストに!
さあ、明日は小学校の入学式です。
式場の準備はばっちりです。
ピカピカの1年生!
村所小学校みんなで待っています。
ICT教育
村所小学校では、ICT教育が盛んです。
児童一人1台ずつタブレットを使っています。
4年生では総合的な学習の時間にタブレットを効果的に使い、
マッピング機能を使って自分の考えをまとめていました。
放課後には、先生方が職員研修を行い、
ICT教育について学びました。
講師は西米良村教育委員会教育長の古川先生です。
遠隔授業について、プログラミングについて
楽しく分かりやすく教えてくださいました。
ご自身がプログラミングされたロボット
「あつロボ」も見せてくださいました。
未来を担う子どもたちの育成のために
子ども達とともにがんばる村所小学校の先生たちです。
児童一人1台ずつタブレットを使っています。
4年生では総合的な学習の時間にタブレットを効果的に使い、
マッピング機能を使って自分の考えをまとめていました。
放課後には、先生方が職員研修を行い、
ICT教育について学びました。
講師は西米良村教育委員会教育長の古川先生です。
遠隔授業について、プログラミングについて
楽しく分かりやすく教えてくださいました。
ご自身がプログラミングされたロボット
「あつロボ」も見せてくださいました。
未来を担う子どもたちの育成のために
子ども達とともにがんばる村所小学校の先生たちです。
新学期2日目!みんな元気です!
村所小は朝からボランティアをする
子どもたちでいっぱい!
花だんの草をむしったり、
落ち葉を掃いたりと、
進んで学校のために行動してくれています。
ボランティアのおかげで
気持ちよく学校生活を送ることができます。
今日から授業も本格的に始まりました。
図工では自画像に取り組む学年も多く、
みんな一生懸命描いていました。
授業を心から楽しんでいる子どもたち。
できあがりが楽しみですね♪
(写真は3年生のクラスです)
子どもたちでいっぱい!
花だんの草をむしったり、
落ち葉を掃いたりと、
進んで学校のために行動してくれています。
ボランティアのおかげで
気持ちよく学校生活を送ることができます。
今日から授業も本格的に始まりました。
図工では自画像に取り組む学年も多く、
みんな一生懸命描いていました。
授業を心から楽しんでいる子どもたち。
できあがりが楽しみですね♪
(写真は3年生のクラスです)
進級おめでとうございます!
今日からいよいよ新学期。
新しい学年がスタートしました。
新しい転入生と、新しい先生を迎えて
笑顔いっぱいの子どもたち。
始業式では、校長先生から
①やさしく思いやりのある人になろう
②粘り強くあきらめない人になろう
というお話がありました。
いつもより長かった休みだったので、
校舎も金魚もブランコも
何だかうれしそうです。
給食食べて元気もりもり!
さぁ、今日から気持ちも新たに
村所小学校みんなで、
「がんばるぞー!」
新しい学年がスタートしました。
新しい転入生と、新しい先生を迎えて
笑顔いっぱいの子どもたち。
始業式では、校長先生から
①やさしく思いやりのある人になろう
②粘り強くあきらめない人になろう
というお話がありました。
いつもより長かった休みだったので、
校舎も金魚もブランコも
何だかうれしそうです。
給食食べて元気もりもり!
さぁ、今日から気持ちも新たに
村所小学校みんなで、
「がんばるぞー!」
令和6年度のアクセス数
2
1
4
4
5
0
カウンタ
9
6
5
7
7
3
お知らせ
村所小学校は、標高256m、東
経132度2分、北緯32度7分
に位置しています。校地面積は、
12,081㎡です。昭和53年
度から平成17年度にかけて横野
小・尾股小・板谷小・上米良小・
小川小・越野尾小が閉校になり本
校に統合されました。本校区は、
本村の全地区を有し広範囲となっ
ています。PTA活動、社会教育
活動、スポーツ活動等も活発です。
また、11月22日(金)には、
「教育の情報化」研究公開を予定
しています。
宮崎日日新聞に作文が掲載
令和5年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
令和4年度 学校関係者評価自己評価書.pdf
☆日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より学校情報化
優良校の認定を受けました。
(2024.3)
★宮崎県ICT活用推進モデル校先進
校の認定を受けました。(2022.4)
☆「いじめ防止基本方針」
改定(H30.3/1)
村所小学校いじめ防止基本方針.pdf
未然防止に努め、放課後児童 クラブとも連携して情報共有 を組織的に行っています。気 になることがありましたらい つでも学校へご連絡ください。 「いじめ防止プログラム」は 改定しています。(R3.1.19) 学校いじめ防止基本方針(資料1) 令和3年1月改定.pdf
☆村所小学校外国語科Can doリスト
村所小学校外国語科Can doリスト.pdf
【県選挙ポスター特選】
西米良村立村所小学校
〒881-1411
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
宮崎県児湯郡西米良村大字村所2-265
TEL 0983-36-1034
FAX 0983-41-4003
校 長 新名 博
学級数 7学級
児童数 58名
本Webページの著作権は、西米良村立村所小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
ご意見・ご感想をお寄せください。
【学校代表メールアドレス】
1543eb@miyazaki-c.ed.jp
新着情報