令和5年度

R5学校の様子

みやざきシェイクアウト訓練

11月2日(木) 県民一斉防災行動訓練(みやざきシェイクアウト訓練)に合わせて、本校でも訓練を行いました。「低く、頭を守る、動かない」を合い言葉に、机の下で1分間動かずに過ごしました。もしもの時に備えたいものです。

 

大豆の収穫(4年生)

11月2日(木) 4年生はペロリ農園に行き、大豆を収穫しました。今回もアグリスクールの皆様に、収穫の仕方をご指導いただきました。6月に植えた苗が育ち、きれいな大豆の実ができていました。道具を使って大豆の実をたたき、中の実を集めました。11月中旬に収穫した大豆を使って、みそづくりをする予定です。

 

 

イキイキ文化祭

10月29日(日) イキイキ文化祭があり、小学校・中学校・村民の方々等の発表がありました。村所小の子ども達は、これまで低中高それぞれの学年部で練習を重ねてきました。文化祭本番では、元気いっぱい、笑顔いっぱいで発表し、たくさんの拍手をもらうことができました。大成功のイキイキ文化祭になりました。

 

 

 

 

 

 

わくわくタイム(体力向上)の時間

10月25日(水) 朝のわくわくタイムの時間に、縦割りグループで長縄を行いました。グループ毎に声を掛け合いながら、楽しく活動しました。以前よりもスムーズに跳べるようになっています。

 

イキイキ文化祭リハーサル

10月23日(月) 午前中、トレーニングセンターでイキイキ文化祭のリハーサルを行いました。子ども達は普段、小学校でそれぞれの発表の練習をしています。今日は、本番で演じるトレーニングセンターに出かけて、立ち位置の確認やそれぞれの発表の練習を行いました。残り1週間、練習が続きます。

 

 

全校音楽、練習開始!

イキイキ文化祭に向けた全校音楽の練習が始まりました。

計4回計画している第1回目です。

中学校の先生に、各学級で練習してきた様子を見ていただきました。

「素晴らしいです。よくここまで練習してきましたね。」と褒めていただき、児童はニコニコです。

その後、「もっと、いい声が出るようにアドバイスしますね。」と声の出し方や息の使い方を教えていただきました。

第2回目の練習が、今から楽しみです。

西都警察署・東児湯消防組合の見学(3年生)

10月5日(木) 3年生は、校外学習に出かけました。社会科学習の一環として、西都警察署と東児湯消防組合の見学をしました。2箇所の見学では、それぞれの仕事の内容や施設・設備等の説明があったり、パトカーや消防車、救急車の中を見せてもらったりしました。実際に自分たちの目で確かめる貴重な体験になりました。

 

 

 

 

稲刈り(5・6年生)

9月28日(木) 5・6年生は、6月に植えた餅米の稲刈りをしました。今回もアグリスクールの皆様にご協力いただき、育った稲の刈り方や干し方を教えてもらいながら、みんなで協力して稲刈りを行っていきました。12月には、収穫した餅米を使って、餅つきを行う予定です。

 

 

 

メラリンピック

9月24日(日) 秋空のもと、子ども達が、これまで練習に一生懸命に取り組んできたメラリンピックが、開催されました。子ども達は、徒競走、ダンス、団技、そして応援等、精一杯の力を出し切って、それぞれの競技に取り組みました。大成功のメラリンピックになりました。応援に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

メラリンピック予行練習

9月15日(金) 小中合同で、メラリンピック予行練習がありました。子ども達は、競技やそれぞれの係の仕事を、本番通りに行っていきました。今週末24日(日)の本番まで残り5日となりました。体調を整えて、今までの練習の成果を出してくれることでしょう。