令和4年度

2022年5月の記事一覧

「マリンビューワーなんごう」にて

 小雨の中でしたが、水中の透明度は悪くなく、船内では熱帯魚系の魚が目の前で見ることでき、大はしゃぎでした。

船上ではトンビのエサやりがあり、これまた目の前まで寄ってきて、サッとエサを取っていく様子に歓声が上がってました。船の操縦もさせていただきました。

2日目、朝食の様子

 おはようございます。昨夜は早く眠れた子供、なかなか寝付けなかった子供がいたようですが、子供たちは、全員元気です。

 今日は、あいにくの雨ですが、マリンビュワーは出航できるとのことでよかったです。

 予定通りですが、風邪をひかせないように努めます。

各部屋での様子

 子供たちは、食事後、各部屋でお風呂を済ませ、寝る準備です。みんな体調もよく、無事に1日目が終了しそうです。

 今日は、美味しいものをいっぱい食べ、いっぱい歩き、快適な部屋でぐっすり眠れるでしょう。

 先生方も一安心ですが、交代で夜の巡回も頑張ります。

 明日は天候がよくないので、朝の状況で行程を検討します。

本日のホームページアップは、これで終了です。

ANAホリデーインリゾートでの夕食

 ホテルでは、部屋も食事会場もオーシャンビュー。食事会場は、貸し切りです。みんな控えめ会話で、豪華メニューを静かに食べてます。昼食の宮崎牛がまだ消化しきれてないのか食べきれない子供が多いです。

食事後は、部屋長会です。各リーダーが中心となって明日に備えます。

青島にて(こどもの国、青島神社)

「子供のくに」内にある「青島アクティビティセンター」です。砂や貝、流木などを接着剤で板に付けて、オリジナル表札などを作りました。

 青島参拝道路のお土産店で、各自、思い思いのお土産を買ってました。

 青島神社では海幸と山幸の神話を聞き、参拝後、ビロー樹を見学しました。

 やっとホテルに着きました。青島神社までの往復、結構歩きましたが、子供たちは、まだ元気余ってるようです。