学校の様子
学校・家庭・地域が一体となって・・・
4月23日(水)の午前中、学校運営協議会が行われました。学校運営協議会とは、コミュニティスクールの特徴的な会で、地域との連携を目指し、保護者や地域住民の代表者の方々から学校運営に関してのご意見をいただく会です。(なお、コミュニティスクールとは、学校と地域住民が協力して学校運営に取り組む仕組みです。)
第1回目のこの日は、まず授業の様子を見ていただきました。
学校運営協議会委員の方から、「落ち着いて学習に取り組んでいますね。」等々、うれしいお言葉をたくさんいただきました。
その後、学校の課題解決のための協議(熟議)を行いました。学校運営協議会委員の方から、「地域住民として連携できること・やれることをやっていきます。」との言葉をいただき、より具体的に学校と家庭、地域が一体となった取組について話合いました。
皆様の建設的なご意見に感謝するとともに、これからがますます楽しみになりました。
川南町立通山小学校
〒889-1302
宮崎県児湯郡川南町大字平田6383
電話番号
宮崎県児湯郡川南町大字平田6383
電話番号
0983-27-0847
FAX
FAX
0983-27-0014
本Webページの著作権は通山小学校が有します。
本Webページの著作権は通山小学校が有します。
無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
6
5
6
1
8
0
お知らせ
学校評価に「令和6年度学校関係評価書」を掲載しました。なお、学校関係者評価書の中には、自己評価書及び学校関係者評価委員の意見も反映されています。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8 1 | 9   | 10   | 11   | 12 1 |
13   | 14   | 15 1 | 16 1 | 17 2 | 18 1 | 19 1 |
20 1 | 21 1 | 22   | 23 1 | 24   | 25 1 | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |