学校の様子

その149 酔芙蓉の苗のプレゼント

6月11日の火曜日、宮崎放送とSAP(サップ)のみなさんから、酔芙蓉(すいふよう)の苗をプレゼントしていただきました。これは「川南町を酔芙蓉で染めようプロジェクト」の取組の中で育てられたものです。この活動は、口蹄疫(こうていえき)を忘れずに、二度とあのような悲しい出来事が起こらないようにという思いをこめて行われています。酔芙蓉は、今年の2月13日、川南町制施行50周年を記念して『町の花』に制定されました。
     酔芙蓉(すいふよう)の苗の贈呈のようす      酔芙蓉(すいふよう)の苗の贈呈のようす

その148 口蹄疫復興の講話

6月11日の火曜日、町内の繁殖農家である 甲斐 栄 さんを講師にお招きして、6年生が、総合的な学習の時間の内容として、口蹄疫(こうていえき)を振り返る授業に取り組みました。甲斐さんは、口蹄疫を乗り越え、未来に向かって次の世代に牛を育てることを引き継いでいくという夢を、熱く語ってくださいました。
          甲斐 栄 さんの講和のようす         甲斐 栄 さんの講和のようす

147 紫陽花

梅雨はうっとうしくていやなものですが、今年は、あちらこちらで紫陽花(アジサイ)に目が止まる気がします。校内や校区内で見つけた紫陽花を集めてみました。
学校のアジサイの花 学校のアジサイの花 校区で見つけたアジサイの花
校区で見つけたアジサイの花 校区で見つけたアジサイの花 校区で見つけたアジサイの花
校区で見つけたアジサイの花 校区で見つけたアジサイの花 校区で見つけたアジサイの花 

その146 ドロリンピック

6月7日の金曜日、5年生がドロリンピックに挑戦しました。これは、総合的な学習の時間の米作りの一環としての内容で、文字どおり『泥にまみれる』貴重な体験の時間です。みんな、大はしゃぎでした。
ドロリンピックのようす ドロリンピックのようす ドロリンピックのようす
  
  
  

その145 プールそうじ

6月4日の火曜日、午後に5・6年生がプールそうじに取り組みました。この日はいい天気となりましたが、前の日は、あいにくの雨の中4年生がプール周りのそうじを行い、5・6年生はプールの中やプールサイドのそうじを行いました。いよいよプールの季節がやってきます。
プールそうじのようす プールそうじのようす プールそうじのようす

その144 すくすくタイム

6月4日の火曜日、初めての試みとしてのすくすくタイムがありました。これは、保健指導を全校的に行おうという目的で取り組まれたものです。今回は、テレビと音声とを使って、歯みがき指導を行いました。
すくすくタイムのようす すくすくタイムのようす すくすくタイムのようす

その143 校種間交流研修

5月31日の金曜日、校種間交流研修が実施されました。町内の中学校の3名の先生方が、丸一日、通山小で、小学校での授業などを行う研修に取り組まれました。取り組まれた先生方だけでなく、子どもたちも我々職員も小中連携のいい機会となりました。
中学校の先生による算数の指導 中学校の先生による理科の指導 中学校の先生方とのお別れのあいさつ

その142 心肺蘇生法講習会

5月29日の水曜日に、東児湯消防組合・川南分遣所の消防士の皆さんを講師にお迎えして、職員向けの心肺蘇生法講習会が行われました。この時期に毎年実施しているものですが、万一の場合に備えて対処できるようにするための大切さを、あらためて感じました。
心肺蘇生法講習会のようす 心肺蘇生法講習会のようす 心肺蘇生法講習会のようす

その141 教育実習

先週から、教育実習の先生が来られています。鹿児島純心女子大学の浅田麻帆さんです。通山小学校の卒業生でもあります。4年生で子どもたちといっしょに毎日がんばっています。6月7日までの内容となっています。
教育実習のようす 教育実習のようす 教育実習のようす

その140 麦秋

校区内で麦畑を見つけました。最近では、というよりも、このあたりで麦畑を見つけることはほとんどありません。麦の実るころは、初夏の今頃です。そのため、今頃の季節のことを麦秋(ばくしゅう)ということがあるのだそうです。俳句の季語にもなっています。
校区の麦畑 校区の麦畑 校区の麦畑

その139 米作りの種まき

5月20日の月曜日、5年生が米作りのための種まきを体験しました。通山小学校では、毎年、JA青年部の皆さんのご指導のもと、種まきから米作りを行っています。本年度もたくさんの実りを期待しています。
種まきのようす 種まきのようす 種まきのようす

その138 全校懇談・アジャタ大会

5月12日の日曜日、日曜参観日において、全校懇談会やPTAアジャタ大会が行われました。午前中の全校懇談では、多くのご参加をいただき、緊張感の中にも、和やかな雰囲気で会を進めることができました。
 全校懇談のようす 全校懇談のようす
 
午後のPTAアジャタ大会は、今回で2回目でしたが、昨年以上の盛り上がりを見ることができました。参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。
アジャタ大会のようす アジャタ大会のようす アジャタ大会のようす
 
 

その137 委員会紹介

5月7日の火曜日、児童集会で委員会紹介がありました。それぞれの委員会が、どのような活動をしていくかをPRするものです。通山小のこれからの動きは、5・6年生の委員会活動にかかっていると言っても、言い過ぎではありません。これから、みんな張り切って、活動を続けていってほしいです。
委員会紹介のようす 委員会紹介のようす 委員会紹介のようす
 
 

その136 交通教室

4月30日の火曜日(1・2年)と5月7日の火曜日(3年以上)の2回に渡って、交通教室が行われました。毎年、繰り返し実施されているものですが、これからも、無事故を願うばかりです。
交通教室のようす(3・4年) 交通教室のようす(5・6年) 交通教室のようす(5・6年)

その135 歓迎集会

4月18日の木曜日、新1年生のための歓迎集会が行われました。それぞれの学年の楽しくなる出し物が披露(ひろう)されました。1年生がさかんに喜んでいました。
歓迎集会のようす歓迎集会のようす歓迎集会のようす歓迎集会のようす 
       5年生・当たり前体操      4年生・じゃんけんゲーム         3年生・山のごちそう         1年生のあいさつ

その134 平成25年度入学式

4月10日の水曜日は、今年度の入学式でした。毎年、子どもたちは、式場の体育館に入場すると、その雰囲気にちょっとびっくりするようですが、今回は、式の中でのお祝いの言葉に元気に答えるなどしていました。今年度の新入生は36名です。
入学式のようす 入学式のようす 入学式のようす

その133 平成25年度新任式・始業式

4月8日月曜日、いよいよ平成25年度が動きだしました。離任(りにん)式で8人の先生方を送り出し、さびしい思いをしていましたが、新しく7人の先生方をお迎えして、また新たな気持ちでスタートを切ることができました。
        新任式のようす     担任発表

その132 花の学校

今年は、桜が早かったですが、そのほかの花々は、今を盛りと咲き誇っています。今年もとてもきれいです。
学校の花々(花壇) 学校の花々(プランターのパンジー) 学校の花々(ツツジ)

その131 平成24年度離任式

3月29日金曜日は、離任式でした。今回、8名の先生方が通山小を去られることになりました。別れは、いつもつらいものですが、先生方のこれからの活躍を期待したいです。
離任式のようす 離任式のようす 離任式のようす

その130 平成24年度修了式

3月25日の月曜日は、本年度の修了の日でした。修了証授与の後、校長先生のお話の中で、「あいさつチャンピオン」の発表がありました。6年生が卒業して、ちょっとさびしい感じがありましたが、最後にみんなで元気に校歌を歌いました。
修了証授与 あいさつ1等賞 校歌斉唱