東っ子の様子
2014年10月の記事一覧
レインボーフェスタですよ
4年生・5年生が参加する、川南町レインボーフェスタが来週行われます。レインボーフェスタは川南町のすべての小・中学校7校が参加する音楽祭のことで、7校と虹の7色をかけてそう名付けられているようです。
さて、この音楽祭に向けての練習を通して子どもたちはずいぶん成長したようで、自分たちでも「上手になった。」と自信をつけているようです。
立派なイモがとれたよ!
1・2年生でサツマイモの収穫をしました。
6月2日にみんなで植えたイモの苗は、大きく成長し、
形のよい立派なイモをたくさんつけていました。
子どもたちはおおはしゃぎ。
あちこちで歓声が上がっていました。
家に持ち帰ったイモは、どんな料理になるのでしょう??
オープンスクール
10月23日はオープンスクールでした。この機会を使い、低学年では「自然とのふれあい体験」、中学年では「タグラグビー」、高学年では「国際理解講座」を実施しました。
それぞれ外部から講師をお招きし、日頃の授業ではなかなか取り扱うことのできないような内容を学習しました。そのためか、どの学年の児童もいつも以上に生き生きと活動していました。
百人一首大会
毎年恒例となっている百人一首大会が開かれました。古典に触れさせる機会とするとともに、暗記・暗唱によって国語力を高めるという目的で年間を通して取り組んでいます。
今回は、参観日に合わせて開催され、たくさんの保護者の方々にも見ていただきました。
命の大切さ
参観日を利用して、児童及び保護者に「命の大切さ」を考えてもらう機会を設けました。全学年で実施した道徳の参観授業では、「命の大切さ」にかかわる内容を扱いました。さらに、参観授業後の教育講演会では、交通事故で息子さんを亡くした体験をもとに講演活動をされている笹森義幸さんを講師に招き、「命の大切さ」「親子の絆」「交通事故の恐ろしさ」などを語っていただきました。「命の大切さ」について深く考えることのできた1日でした。
避難訓練-「休み時間」
避難訓練といえば,教室から教師の指示で一斉に運動場などに避難するというのが常でしたが,「指示が無くても避難できるだろうか。難しいかもしれない。」という心配から,今日は休み時間に,近くに教師がいない状態での避難訓練となりました。
2日前の事前指導で,避難の仕方などを指導し安全などに配慮したつもりでしたが,「避難の放送を聞き漏らした。」「避難中におしゃべりをしてしまった。」という子どももいて,私たち教師にとっても,今後の課題が把握できた取組となりました。
理科で調理!?
6年生の理科で「酸性・中性・アルカリ性」の学習をしています。
そこで今回は、「やきそば」で検証することにしました。
やきそばのかん水がアルカリ性で、カレー粉はアルカリ性で赤色になります。
ウスターソースが酸性なので、カレー粉に加えると、中性になるという予想を立てました。
いざ、調理!!スタート~
やきそば麺にカレーを加えると、赤色になると思っていましたが、麺が黄色だったので、オレンジ色になりました。
次に、ソースを加えると、黄色になりました。中性になったわけです。
最後に、にんじんとキャベツを入れて、変色やきそばを食べました。カレー味の強いおいしいやきそばでした。
おうちの方々に感謝です。材料のご協力ありがとうございました。おかげで、思い出に残る調理実験ができました。
全校朝会
今日から10月です。運動会で感動した児童を前に校長先生がお話をされました。新体力テストでのA判定児童への表彰も行われました。スポーツの秋ですね。
川南町立東小学校
宮崎県児湯郡川南町大字川南21909-1
電話番号
0983-27-0101
FAX
0983-27-0550
本Webページの著作権は、川南町立東小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
アクセスカウンター
0
0
1
5
1
8
6
9
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 2 | 7 2 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29   | 30 1 |