日知屋っ子日記Ⅲ(令和5年4月~令和6年3月)

2023年12月の記事一覧

ごみ拾い

 少し前(11月30日)のことですが、6年生の一部の子どもたちが放課後にごみ拾いをしてくれました。

 これは、「最近、公園にごみがたくさん落ちている」という話から、急遽「参加できる6年生でごみ拾いをしよう」ということになったようです。結局、15名以上の参加があり、江良公園や原町公園をきれいにしてくれたようです。

 とてもいいことだと思います。また、公園のごみがなくなることを願いたいです。

【ごみ拾いの様子】

味覚の授業

 12月5日の3時間目に、4年生が家庭科室で「味覚の授業」を行いました。講師として、薬剤師の安田尚人さんをお招きし、ご指導いただきました。

 授業では、塩、砂糖、グミ、出汁などの食材の匂いを嗅いだり、食感を確かめたりすることで、食べることの楽しさを実感することができました。

 とても楽しい授業で、子どもたちも意欲的に参加していました。

【授業の様子】

全校ビンゴ大会

 12月1日の昼休み時間に、体育館で「全校ビンゴ大会」を行いました。

 全校で、10のグループに分かれて競いました。途中にミニゲームもあり、とても盛り上がりました。企画・運営してくれた生活運営委員会と体育委員会の子どもたちも、よく頑張ってくれました。

【大会の様子】

はまぐり碁石の学習

 12月1日の2時間目に、4年生が総合的な学習の時間で「はまぐり碁石」について勉強しました。

 この日は、ミツイシ株式会社代表取締役の黒木宏二様に来ていただき、「囲碁とは」「はまぐり碁石の歴史」「碁石づくりの流れ」などについて話していただきました。

 とても分かり易く話をしていただき、また、囲碁を触る体験もさせていただいて、子どもたちは囲碁(碁石)を理解し、興味をもつ機会となりました。