学校の様子をご覧ください。過去にさかのぼって見ることもできます!

2018年4月の記事一覧

誕生日会

 4月27日(金)は、給食時間に本年度第1回の誕生会を開きました。誕生日の歌を歌った後、今年は、子どもたちに漢字一文字のプレゼントすることにしました。第1号の6年生男児には、「直」の文字を。はきはきしていて、何事にも一生懸命まっすぐに取り組んでくれる男児にこれからも6年生としてみんなをしっかりリードしてもらうことを伝えてプレゼントしました。にこにこした表情を見て、ほっとしました。5月は、3人。どの文字にするか子どもたちの様子をしっかり見守っていかなければ。最後にみんなでかんぱいをして今日の誕生会は終了しました。
  

昨日は、1日不在。

 昨日の4月26日(木)は、1日出張だったため、子どもたちと会えず、つまり記事にも出合えずホームページは更新できませんでした。
 ただ午前中に参加した門川町の戦没者追悼式は、初めての参加でしたが、恒久の平和を強く願いたくなるとても有意義な経験でした。戦後73年たちましたが、ぜひこれを何百年と続けていきたいものです。

ちょっと一息。何もありませんでした。

 4月25日(水)今日は、特に変わったことは何もありませんでした。家庭訪問期間中のため、午前中だけでは、なかなか記事になるようなことは見つかりません。でもたまには、こんな風にのんびりするのもいいかもしれません。
 今日は、記事がなかったので、給食を紹介します。メニューの鰯甘露煮とお味噌汁は、毎回本当においしいです。子どもたちも私も大好物の一品でした。

身体計測

 4月24日(火)今日は、朝の活動の時間を利用して、全校で身体計測が実施されました。今回は、視力、身長、体重の3つの計測でした。全ての子どもたちが、計測する前に必ず学年と自分の名前を言い終わると、「よろしくお願いします。」とあいさつし、計測が終わると「ありがとうございました。」と計測していただいた先生方に感謝の気持ち伝えている姿が見られました。本年度の本校の目標は、「ありがとう」の言葉が学校中から聞こえるようにすることです。このように子どもたちが少しずつでも意識していろいろなことに取り組んでいく姿を今後も応援していきたいと思います。
   

家庭訪問

 4月23日(月)今日から家庭訪問が始まりました。木曜日まで4日間子どもたちは13時30には下校しますので、よろしくお願いします。なお保護者の皆様にはお忙しい中、家庭訪問の日程調整にご協力いただきありがとうございました。
 子どもたちの下校の様子にカメラを向けてみましたが、気のせいかもしれませんが、足取りが軽く見えました。
   

 ちなみに今日の給食は、ポークカレーでした。給食のカレーって本当においしいと思います。子どもたちも当然完食でした。
 

参観日

 4月21日(土)、今日は、本年度1回目の参観日とPTA総会でした。授業参観は、1・3年生が自己紹介や音読の発表。4・5年生が道徳。6年生は、算数の対称な図形の授業参観でした。1・3年生では、1年生も大きな声で、自己紹介を行うことができました。3年生は、見事な英語の自己紹介や動作も加えた音読発表を行いました。4・5年生は、親友を別な漢字(新友、信友、心友等)に当てはめて友の意味をみんなで話し合っていました。6年生は、点対称の学習で、実際に図形を動かしたり、デジタル教科書を参考にしたりしながら答えを見つけていました。どの学級も落ち着いた雰囲気で楽しそうな学習が進められていました。保護者の皆様につきましては、お忙しい中、授業参観、学級懇談後のPTA総会にも、多数参加していただき本当にありがとうございました。
   
      

登校班会

 4月20日(金)本日は、朝の時間に第1回登校班会を行いました。本年度は、三ヶ瀬地区、上井野地区、特任区の3つのグループで登校班会を行います。会では、集合時刻が守られているか、登校中に問題はないか等、登校の様子を担当の先生方が詳しく聞かれていました。19名の子どもたち全員がこれからも楽しく学校に来ることができるようにこれからも子どもたち一人一人の声を大切に聞いていきます。
  

第1回の読み聞かせ

 4月19日(木)本年度第1回の朝の読み聞かせがありました。昨年同様本校の読み聞かせボランティア「あおばぶっくの会」の皆様による読み聞かせです。毎年子どもたちは、この読み聞かせを楽しみにしています。特に本年度は、1年生が入学してきた関係で、あおばぶっくの会の皆様にご相談したところ、週2回となる1年生への月曜日の読み聞かせを快く承諾していただき、週2回の読み聞かせが復活しました。あおばぶっくの会の皆様本当にありがとうございます。そして、今後もよろしくお願いします。
 

 今回は、1・3年生(左写真)と4・5・6年生(右写真)の2つのグループで行われました。

1年生の学習も始まりました!

4月13日(金)今日は、1年生にとって、保護者から離れ、学校生活を送る初めての日でした。残念ながら1年生の1名が体調をくずし、欠席だったため、1年生1名のスタートとなりました。1名でしたが、授業では、トイレの場所を確認したり、手の洗い方を実際にやってみたりしながら、学校生活に慣れるための学習を一生懸命取り組んでいました。3時間目からは、3年生といっしょに体育で元気よく運動場を駆け回っていました。3年生をお手本にしながら整列したり運動したりしている姿にしばし、見とれていました。今日は、初めての給食も残さず食べきり、笑顔の絶えない1日になりました。来週は、2名そろって元気に過ごしている様子を紹介したいと思います。

 
  
  

入学式

4月12日(木)入学式があり、新入生2人が西門川小の一員となったことで、今日全校児童19名が全員揃いました。新入生の2人は、返事やあいさつもしっかりとでき、立派な態度で式に参加することができました。お祝いの言葉をいってくださる方々に「ありがとうございました」と何度もかわいい声で伝える姿に式場全体が温かい雰囲気になりました。在校生の歓迎の発表では、元気のあるはきはきした劇や歌であっという間に新入生の心をつかんでいました。さすが西門川小のお兄さん、お姉さんだと感じました。ただこの日一番印象的だったのが、担任の先生と手をつないで登場した新入生入場の場面でした。新入生の笑顔で担任の先生と入場する姿は、本校ならではのみんなが笑顔になる素晴らしいシーンだと思います。明日から19名全員で笑顔あふれる西門川小にしていきます。
 なお今日最後の写真に、本校の職員11名を紹介します。みんな明るく元気で楽しい先生方ばかりです。