日誌

2024年2月の記事一覧

図工1年

図工「うつしたかたちから」の作品作りを行っています。カラフルな作品ができあがりそうです。

0

4年生理科「もののあたたまりかた」

今日は4年生理科の授業研究会が行われました。本時は、「水が熱せられたとき、どのように温まっていくのか」を実験を通して考察していく学習でした。予想を自分で立て、実験方法を考えながら主体的な学習が進められていました。また、実験をPCで録画したり、まとめたものをPCで提出したりICTを効果的活用していました。子どもたちが一生懸命に課題解決に向かって考える学習でした。

0

ふれあいタイム

今日の昼休みは、ふれあいタイムでした。今回は、6年生が企画した「陣取り」でした。事前に話し合い、今日は朝から準備をしてくれて、楽しい時間となりました。こんな6年生の姿を下級生が見て、引き継がれるのだと思います。素敵な6年生です!

0

5年外国語科

今日は、ALTの先生の訪問日です。生の英語に触れることができる貴重な日です。楽しそうに学習していました。

 

0

6年音楽

鑑賞曲「春の海」を聴き、春の海で使われている「尺八」と「琴」を実際に手で触ってみたり、音を出してみたりしていました。これも本物の体験ですね。

 

0

3年生理科「音の性質」

理科「音の性質」についての学習をしていました。渡り廊下の鉄製の手すりをバチでたたき、どこまで聞こえるのか?実際に音の伝わり方を体験していました。こんな本物の体験が大切です!

 

 

0

あいさつ運動3年

今週は、あいさつ運動週間です。今日は3年生の日でした。「いつでも どこでも だれにでも みんなでやろうよ 元気なあいさつ すすんであいさつ」徐々にあいさつが良くなってきています。地域でのあいさつはいかがでしょうか?!

0

音楽1年生

1年生の音楽の様子です。歌に合わせ、思い思いの楽器でリズムを合わせる学習でした。みんな楽しそうです。

0

1年生2年生の様子

1年生は国語の時間でした。お友達の発表に際に、発表するお友達の方を見て聞くことができていました。大きな成長です!

2年生は、図工の時間でした。「窓からこんにちは」と言う題材で窓から魚が見えたり、動物が見えたり思い思いに作品作りを行っていました。

0

2月全校朝会

本日2月の全校朝会が行われました。今回オンラインによる配信です。校長の話では西郷隆盛のことば「雪に耐えて梅花麗し」について話しました。進級を控えた大切な時期です。しっかりがんばって自分なりのきれいな花を咲かせてもらいたいと思います。また、2月の生活目標「心を込めてそうじをしよう」について、そうじの仕方を再確認し自分たちの学校生活の場をきれいにする心構えについて話しました。その後、表彰を行いました。

0

研究授業1年「鬼遊び」

 1年生体育「鬼遊び」の授業研究会が行われました。主体的で対話的な深い学びのある体育の授業をどう仕組んでいくのか!1年生ですが、充実した授業を行っていました。安全に学習するためのきまりがしっかり守れ、友達との対話をとおして思考を深め、時間いっぱい体を動かすとて氏素敵な授業で、子どもたちも楽しそうに1時間学習していました。

 

0