次回の野菜販売は、12月1日に行います
学校の様子
運動会総予行
今日は、運動会の総予行を行いました。
入場行進も上手になってきました。
選手宣誓。団長、副団長の見せどころです!
玉入れもします。練習では赤が強いです。さて、本番ではどうでしょう?
「キッズ・ソーラン節」もほぼ仕上がってきました。
応援にも熱が入ります。応援賞めざしてガンバレ!
大会まであと11日。最後の練習をがんばって、最高の運動会にしたいものです。
入場行進も上手になってきました。
選手宣誓。団長、副団長の見せどころです!
玉入れもします。練習では赤が強いです。さて、本番ではどうでしょう?
「キッズ・ソーラン節」もほぼ仕上がってきました。
応援にも熱が入ります。応援賞めざしてガンバレ!
大会まであと11日。最後の練習をがんばって、最高の運動会にしたいものです。
第2回全漢字練習テスト
7月20日実施の1回目に続き、今日第2回目の全漢字練習テストを行いました。
はじめに、第1回目と全く同じ問題であることなどの説明を聞きました。
「始め!」の合図とともに必死で問題に取り組みます。
ものすごい集中力です。鉛筆のカリカリという音だけが、響き渡ります。
夏休みに、全部できるまで練習した成果が出たでしょうか?
採点はとなりの部屋で担任以外の先生にお願いしました。
結果は…、正答率100%(満点)が3人。他の6人も正答率99%でした。
よくがんばりました。
はじめに、第1回目と全く同じ問題であることなどの説明を聞きました。
「始め!」の合図とともに必死で問題に取り組みます。
ものすごい集中力です。鉛筆のカリカリという音だけが、響き渡ります。
夏休みに、全部できるまで練習した成果が出たでしょうか?
採点はとなりの部屋で担任以外の先生にお願いしました。
結果は…、正答率100%(満点)が3人。他の6人も正答率99%でした。
よくがんばりました。
招待状を書きました
9月24日(日)の運動会の招待状を書きました。
毎年恒例の取組です。
浦城地区の高齢者の方々宛あてにメッセージを書きます。
9月17日(日)の敬老会で、直接子どもたちがみなさんに手渡しします。
今年もたくさんのみなさんが運動会に来てくださることを楽しみにしています。
毎年恒例の取組です。
浦城地区の高齢者の方々宛あてにメッセージを書きます。
9月17日(日)の敬老会で、直接子どもたちがみなさんに手渡しします。
今年もたくさんのみなさんが運動会に来てくださることを楽しみにしています。
運動会練習①
気温26度。比較的すごしやすい天候の中で練習しました。
今年の運動会では、特に「走」に力を入れています。
徒競走も、自己タイム更新に向けての競技にしています。
先生方も一緒に走って練習をサポートします。
走るたびに自己記録を更新する子が続出しています。
24日(日)の本番に向けて練習をがんばっていきます!
今年の運動会では、特に「走」に力を入れています。
徒競走も、自己タイム更新に向けての競技にしています。
先生方も一緒に走って練習をサポートします。
走るたびに自己記録を更新する子が続出しています。
24日(日)の本番に向けて練習をがんばっていきます!
教育相談
今日は、教育相談の日でした。ご紹介しましょう。
毎月1回、放課後の時間を利用して各学級ごとに一人ずつ行います。
ハートフルアンケート(いじめ等に関するアンケート)の結果に基づいて相談していきます。
今日の内容は、夏休みの生活の反省が中心でした。
学級担任以外に養護教諭が相談に当たることもあります。
担任とはまた違った角度からのアプローチもできます。
順番待ちの間は、教室で待機しています。(1人の相談時間は平均5分程度です。)
2学期が始まって4日経ちました。
運動場の整備も完了。いよいよ明日からは運動会に向けての練習が本格的に始まります。
毎月1回、放課後の時間を利用して各学級ごとに一人ずつ行います。
ハートフルアンケート(いじめ等に関するアンケート)の結果に基づいて相談していきます。
今日の内容は、夏休みの生活の反省が中心でした。
学級担任以外に養護教諭が相談に当たることもあります。
担任とはまた違った角度からのアプローチもできます。
順番待ちの間は、教室で待機しています。(1人の相談時間は平均5分程度です。)
2学期が始まって4日経ちました。
運動場の整備も完了。いよいよ明日からは運動会に向けての練習が本格的に始まります。
学校の行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 3 | 8 2 | 9 1 |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 2 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
訪問者カウンタ
5
1
5
8
1
0
延岡市立浦城小学校
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。