2015年9月の記事一覧

片付けまでしっかりと


今日は、運動会の後片付けをしました。
子どもたちは、運動場と体育倉庫、体育館にそれぞれ分かれての作業です。
運動会が無事終わって、子どもたちも少しほっとしたような表情でした。

運動会大成功!




空模様が心配されましたが、1滴の雨粒も落ちてくることなく、運動会を行うことができました。

本番に強い子どもたちのすばらしい活躍と、地区の方々の一致団結した姿が印象的でした。

ちなみに、競技の部 優勝:白団  応援の部 優勝:赤団でした。

運動会が終わったらノーサイド。

これからは、また11人が一つのチームになって 次の目標をめざします。

前日準備完了!~いよいよ明日本番




空模様が気になるところですが、どうやら明日は運動会ができそうです。

今日は午後から保護者や地区の方に協力していただき、前日準備を行いました。

いよいよ明日本番を迎えます。

すばらしい運動会になりますように…。

敬老会に出演しました




9月21日 敬老の日に行われた、「浦城地区敬老祝賀会」に出演しました。

学年ごとの歌や楽器演奏などを披露しました。

はじめは緊張していた子どもたちでしたが、温かい拍手をいただきほっとしたようすでした。

今度は、2日後に迫った運動会でがんばります。

運動会総予行練習







運動会の総予行を行いました。
今日は、津波の影響で登校時間を遅らせるなどバタバタしましたが、
本番前の練習がしっかりできました。

明日からはよい連休をお過ごしください。(浦城小は、24日までの6連休です。)

わっかで へんしん!~1,2年図工






1,2年生の楽しい図工の様子をご紹介しましょう。

”わっか”を作って、それに飾りを付け、何かに変身する活動です。

男子はかっこよく、女子はかわいらしくを目指していたようです。

※ 撮影後もたくさんの飾りを付け、変身していました。

応援練習~その3




昼休みの応援練習も、日ごとに気合いが入ってきました。

教室が隣どうしのなので、互いに負けじと声を張り上げます。

フレー、フレー赤団!  フレー、フレー白団!

運動会練習~その4






お天気が下り坂の様子なので、5時間目の体育を1時間目と入れ替えました。
今日は、団技の練習です。

いろいろな道具を使いますが、どんな競技かは本番をお楽しみに。

※ 明日16日(水)に予定していた予行練習は、18日(金)に延期します。

おいしい給食~食欲の秋です




食欲の秋になりました。

午前中に運動会の練習があったので、お腹はぺこぺこ。

みんなモリモリ食べていました。

ちなみに今日のメニューは、「コッペパン、牛乳、コーンシチュー、スパゲティサラダ」
でした。
とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

運動会練習~その3




今日は、リレーやダンスの練習を中心に行いました。
バトンパスやダンスの細かい動きも、練習する度に上手になってきました。

9月27日の本番を ”こう ご期待” です!

鑑賞教室「パントマイム」






東京から「カンジヤママイム」のみなさんにおいでいただき、鑑賞教室を行いました。

浦城小学校の児童をはじめ、南浦中学校・熊野江小学校の児童・生徒、そして浦城地区の保護者や一般の方が多数参加し、にぎやかな鑑賞教室となりました。

身体で表現すること、想像力を働かせることの大切さを学ぶことができました。

後半は、子どもたちを巻き込んでの楽しいパフォーマンスのコーナーもあり、会場が笑いの渦に包まれました。

運動会練習~その2






「走」の練習が始まりました。

どの種目の練習よりも盛り上がります。

徒走もリレーも、一対一の勝負です。
最後まで走り抜く姿には感動します。

応援練習~その2



昼休み時間、2階の教室から応援練習の声が聞こえてきました。

赤・白に分かれての元気いっぱいの練習です。

応援賞めざして頑張ります!

男子アナウンサー誕生




朝の放送の担当が替わりました。

1週間の引継ぎ期間を終え、今朝デビュー!?しました。
3年女子から3年男子へのバトンタッチです。
なかなか3年生で校内放送を担当する学校は少ないと思います。
これも浦城小の特徴の一つです。

引継ぎもうまくいき、とても上手に放送できました。
明日からの放送も楽しみです。

応援練習~その1




土曜授業日の今朝は、応援練習を行いました。

エール交換の練習では、両団長の元気のよい声のリードで、みんなの声が浦城区に響き渡りました。

そして午後からは、運動場整備を行います。 運動会へ向けて着々と準備が進みます。

運動会練習~その1




久しぶりに好天に恵まれ、今日は運動会の行進練習です。

1年生から6年生まで、堂々の行進です。

明日は土曜授業の日。午後からは、地区の人や保護者の皆様と一緒に奉仕作業を行います。

もちろん、子どもたちも全員参加で頑張ります。

みやざき小学校学習状況調査



県内の小学5年生を対象にした学習状況調査が、昨日と今日の2日間、各学校で行われています。1日目は国語と算数、2日目は社会と理科です。

浦城小学校では、5年生2人が頑張りました。

調査結果を、今後の学力向上につなげていきたいと思います。

「2つのスイッチ」~全校朝会で






今朝は、全校朝会で「2つのスイッチ」の話をしました。

「あいさつスイッチ」は、朝、家を出るときから帰宅するまでがON状態です。
登下校時に会う人にもしっかりあいさつしてほしいからです。

「勉強スイッチ」は、下校後に、家でもう一度スイッチを入れることが大切です。
「家に帰ってから、勉強スイッチではなく、ゲームのスイッチや、テレビのスイッチ、携帯電話のスイッチばかり入れてる人はいませんか?」と聞いてみました。

家で勉強する習慣をしっかり付けてほしいと思います。

夏休み明けで、なかなかエンジンのかかりにくい子どもたちへの講話を紹介しました。

運動会の練習開始!




体育館からリズミカルな太鼓の音が聞こえてきました。

行ってみると、運動会で披露する「エイサー」の練習でした。
7月には一応踊れるようにはなっていたのですが、夏休みのブランクで、
はじめは思い出すのに一苦労でした。
でも次第にかっこよくなってきました。

9月27日(日)の本番が楽しみです。