2017年6月の記事一覧

「浦城水軍鍋」を作ってみました

浦城地区の郷土料理「水軍鍋」を作ってみました。

総合的な学習の時間に、浦城の歴史について学習する中、「水軍鍋」の存在を知りました。


延岡市食生活改善推進員の河野さんと北林さんに教えていただきながら、いざ調理開始!


魚さばきの経験を生かして鯛をさばきます。さすが高学年!上手にできました。


鯛とエビ・イカ、白菜・にんじん・こんにゃく・しいたけなど具材の下ごしらえが完了。


具材が煮えたら、味噌を溶いて完成です!


給食時間にみんなでいただきました。とてもおいしかったです。

この様子は、6月15日(木)18:30~ワイワイテレビ112チャンネルで放送予定です。

日曜参観日

6月11日(日)は、日曜参観日でした。4校時が授業参観でした。


2年生は、国語の勉強でした。2人とも張り切っていました。


3年生は理科。風の働きを調べる実験をしました。


4年生も理科。電気の働きを勉強しました。
電気に詳しい保護者の方にアドバイスをいただきました。ありがとうございました。


5,6年生は道徳の授業でした。”夢”について考える内容でした。

午後からは、保護者の方々にも協力していただきプール掃除を行いました。
みなさん ご協力ありがとうございました。

サツマイモの苗を植えました

1時間目にサツマイモの苗を植えました。


今年も「シルク・スイート」という品種を栽培します。


苗100本を9人で植えるので、みんなせっせと作業します。


子どもたちの作業中、ちょうど通りかかったご近所の方がおもしろいことを教えてくださいました。
草を摘んで手に取り…。


手のひらで揉んでみると…、あら不思議!
手に付いていた土や汚れがきれいに取れました。


「カタバミ」という名前の野草です。
カタバミには「シュウ酸」が含まれているので、その作用だそうです。

一度お試しあれ!

すくすくタイム(虫歯予防)


今朝は、虫歯予防について学習しました。


はじめに、虫歯になってしまう原因について学習しました。


正しいブラッシングの強さは、約150グラム。上皿天秤を歯ブラシでこすって強さを体感します。


唾液の役目についても学習しました。


○歯磨きを正しくすること ○食事はよく噛み、おやつのダラダラ食べはしないこと
○定期的に歯医者さんに行くこと

今朝は、この3つを学習しました。

選書会(土々呂三人の会)

今日は土曜授業日。
「土々呂三人の会」の方においでいただき、選書会をしました。


2校時は2,3年生。おもしろそうな本をいろいろ紹介してもらいます。


ひとり3冊までリクエストが書けます。
120冊以上から選ぶのは大変ですね。


リクエストが終わったら、好きな本を読み放題!?


3校時は、4~6年生が選びました。
いい本との出会いがあったでしょうか?