2017年9月の記事一覧

運動会総予行

今日は、運動会の総予行を行いました。


入場行進も上手になってきました。


選手宣誓。団長、副団長の見せどころです!


玉入れもします。練習では赤が強いです。さて、本番ではどうでしょう?


「キッズ・ソーラン節」もほぼ仕上がってきました。


応援にも熱が入ります。応援賞めざしてガンバレ!

大会まであと11日。最後の練習をがんばって、最高の運動会にしたいものです。

第2回全漢字練習テスト

7月20日実施の1回目に続き、今日第2回目の全漢字練習テストを行いました。


はじめに、第1回目と全く同じ問題であることなどの説明を聞きました。


「始め!」の合図とともに必死で問題に取り組みます。


ものすごい集中力です。鉛筆のカリカリという音だけが、響き渡ります。


夏休みに、全部できるまで練習した成果が出たでしょうか?


採点はとなりの部屋で担任以外の先生にお願いしました。

結果は…、正答率100%(満点)が3人。他の6人も正答率99%でした。
よくがんばりました。

招待状を書きました

9月24日(日)の運動会の招待状を書きました。


毎年恒例の取組です。


浦城地区の高齢者の方々宛あてにメッセージを書きます。


9月17日(日)の敬老会で、直接子どもたちがみなさんに手渡しします。


今年もたくさんのみなさんが運動会に来てくださることを楽しみにしています。

運動会練習①

気温26度。比較的すごしやすい天候の中で練習しました。


今年の運動会では、特に「走」に力を入れています。


徒競走も、自己タイム更新に向けての競技にしています。


先生方も一緒に走って練習をサポートします。


走るたびに自己記録を更新する子が続出しています。


24日(日)の本番に向けて練習をがんばっていきます!