ブログ

2023年9月の記事一覧

会議・研修 ひなた授業作り訪問

 本校ではひなた授業作り訪問といって、授業力向上のために教育委員会から指導主事が来られ、5年生の授業を見学し、授業の改善を図り、

授業力向上につなげるということを行っています。今日は5年2組が算数の授業を行いました。年間複数回の研究授業を行い、研修を深めていきます。

0

運動会の練習頑張ってます。

 10月15日の運動会に向けて、みんながんばっています。雨の影響で運動場が使えないので、主にダンスの練習を体育館で行っています。暑い日が続きますが、みんな元気よく体を動かしていました。みんな上手でびっくりしました。

4年生のダンス練習の様子

0

運動会結団式

 朝の時間に結団式がありました。体育委員会が進行し、まず5年生がステージに立って運動会のスローガンを披露しました。その後にA団、B団の団長等が紹介され、それぞれの団長はステージに登壇し、赤団、白団を決定しました。運動会まで約1ヶ月ですが、暑さに負けず団長を中心に、みんなで協力して頑張ってほしいと思います。

 

0

PTA運営委員会

第2回目のPTA運営委員会が行われました。2学期は運動会やバザーなどが開催されます。バザーはコロナにより実施できていなかったため、不安の部分もありますが、なんとかみんなで協力しながら、実施できるといいなと思います。これからいろいろな準備等がありますが、みんなでがんばっていきましょう。

0

あいさつ標語幟完成!

 子どもたちにあいさつの標語を募集し、優れた標語を印字した幟ができあがりました。教頭先生がカラフルな幟をデザインしてくれましたが、標語を書いた子どもたちもその幟を手にして、うれしそうに写真撮影を行いました。幟は学校以外にも地域の公民館等に設置をお願いし、地域全体であいさつ運動に取り組む予定です。

 

0