学校の風景

2022年5月の記事一覧

生徒総会が行われました!

 5月24日の5・6校時に、令和4年度の生徒総会が行われました。新型コロナウイルス感染症への対策により、昨年に引き続きリモートでの開催となりましたが、学年の垣根を越えた熱い議論が展開され、非常に充実した生徒総会となりました。

 その中でも、総会の中心議題『あいさつのあふれる学校にするためにはどうすればよいのだろうか。』に関する討論では、多くの意見や質問、提案などが飛び交い、生徒一人ひとりが真剣に話し合っている様子が見られました。全校生徒が一体となって課題を解決しようとする姿は、自ら「気づき、考え、実践する」祝中生に繋がっていくように感じました。

教育実習スタート

 5月16日(月)、本日より教育実習が始まりました。今回の教育実習は、本校卒業生である3名の大学生が行います。

実習期間は2週間(2名)と3週間(1名)です。自分たちの後輩になる生徒たちと共に、これからの実習期間中、多くのことを学び、多くのことを考え、多くのことに挑戦してください。祝吉中の先生方も全力でサポートします!安心して頑張ってください!

     

 

令和4年度 自転車盗難防止モデル校

 本校は、都城警察署より令和4年度自転車盗難防止モデル校に指定されています。

 本日の午後、都城警察署より担当の方々が来校され、代表して生徒会長に指定書が手渡されました。

 担当の方からは、生徒会長に、特に週末など遊びに行った際、カギをしっかりかけるように呼びかけてほしいといった話がありました。

 今後も普段の生活の中で、自転車の二重ロックの徹底などをしっかり行い、自転車の盗難防止に取り組んでいきたいと思います。

   

美術の授業(3年生)

 5月10日(火)の5校時、3年生の美術は鑑賞の時間でした。

 本時のめあては「日本の掛軸や水墨画の文化について知ろう!」「雪舟について調べよう!」でした。

 授業では、都城市立美術館の学芸員の方々のご協力をいただき、雪舟の『秋冬山水図』の掛軸を実際に

見ながら、それぞれが感じたことをワークシートにまとめ発表しました。さらにタブレットを使い、雪舟

について詳しく調べました。「素晴らしい日本文化」に触れる機会を与えていただいたことで生徒の興味

関心はより高まったと思います。学芸員の方々、本日はありがとうございました。

   

  

 

ID・パスワードの入力

 5月6日(金)6校時、1年生は総合的な学習の時間でした。

 1年生は、自分たちのふるさと都城について、学習を進めていきます。担当の先生からの説明の後、

これから3年間使用する個人用のタブレットにID・パスワードの入力を行いました。小学校での学習も

あり、どの生徒も慣れた様子でさくさくと作業を行っていました。

     

総合的な学習の時間

 5月6日(金)の5、6校時、3年生の総合的な学習の時間が行われました。 

 3年生は、昨年度の3年生が取り組んだSDGsの活動を引き継いで、【テーマ】社会貢献学習(SDGs、4Rの活動を通して)として、今年度取り組んでいきます。

 本日は、SDGsプロジェクトメンバーの紹介や担当の先生によるSDGs、4Rの説明、そしてSDGsプロジェクトメンバーによるプレゼンテーションの模範発表等が行われました。これからの活動がとても楽しみです!