カテゴリ:学校の様子
令和5年度 体育大会実行委員長 体育大会を終えて
実行委員長の振り返り文は、[生徒会の部屋]に移動しました。
ご確認ください。
ご参観ありがとうございました
小雨の気になる天候でしたが、徐々に空模様も回復し、参観授業並びにPTA総会等を無事に実施することができました。平日のご多用ななかにも関わらず、多数ご来校いただき、誠にありがとうございました。コロナ禍で制限を有する学校行事の日々でしたが、体育館でのPTA総会は、慎重な準備のなか時間短縮と保護者様のご協力をいただき、滞りなく実施できました。本校職員の全体紹介もあり、久々の光景だったかと存じます。
本校の良さと課題を十分に保護者様と分かち合いながら、子どもたちの健全・育成に努めていきたいと思います。
”PTA総会の様子です。”
旧役員の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
新役員の皆様、これからよろしくお願いいたします。
父親委員会の皆様も、車の誘導をありがとうございました。
改めまして、職員一同、どうぞよろしくお願いいたします!!
令和5年度がスタートしました!
4月7日(金)に、令和5年度 祝吉中学校【新任式・始業式】を実施しました。
昨年度の離任式で16名の先生方とお別れをしましたが、今年度は新たに17名の先生方を迎え入れてのスタートとなりました。
転入職員を代表して、今年度、新規採用の先生から「皆さんのステキなあいさつで不安がとれて、これからの授業や学校生活が楽しみになりました。私もあいさつを大切にしているので、ぜひ、あいさつを通してコミュニケーションをとって、一緒に充実した学校生活を送りましょう。」とフレッシュなお話がありました。
始業式では、校長先生が「3年生は進路実現に向けた計画的な取組を!」「2年生は先輩として頑張って欲しい!」 そして、次の二つの言葉とメッセージを送りました。
◆ 『凡事徹底』あいさつ・返事・後始末
”当たり前のことを当たり前にやれるようになって欲しい”
◆ 『鍛 錬』 心・体・頭
”1年間意識して鍛えてほしい”
「そのために、みんなの力が必要です。みんなが主役です。」とお話しました。
さあ、”チーム祝吉”の「令和5年度」を保護者の皆さまもどうぞよろしくお願いいたします!!
三号館
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9 1 | 10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
宮崎県都城市千町4962番地
F A X 0986-22-9237