「自立 貢献」 ~夢に向かって最善を尽くし、社会に貢献できる自立した人間であれ~
学校の様子
2016年11月の記事一覧
平成28年度第6回家庭教育学級
11月26日(土)に第6回家庭教育学級を開催し、「寄せ植え」活動に取り組みました。参加者は自分が好きな花を選び、自分なりの寄せ植えを楽しんでいました。多くの保護者と生徒が参加し、互いに交流しながら充実した時間を過ごすことができました。
平成28年度生徒会役員立会演説会・選挙
11月17日(木)に生徒会役員立会演説会・選挙を開催しました。候補者の生徒は熱心に自分の学校に対する思いを発表してくれました。真剣な態度で取り組むことができたと思います。今回の選挙を1つの契機として、よりよい学校づくりに生徒全員の力で取り組んでいけるといいですね。期待しています。
平成28年度第5回キャリア教育集会
11月9日(水)に第5回キャリア教育集会を開催しました。
今回は、生き方を考える上で大変重要なテーマである「男女の望ましい関係づくり」について、都城市役所生活文化課の横井雄子さんと田畑春菜さんに話をしていただきました。男女共同参画やデートDVなどの話を交えながら、「互いに尊重し合い、互いに助け合える関係づくり」の重要性について分かりやすく説明していただきました。自分自身のよりよい生き方を考えるきっかけにしてほしいと思います。
今回は、生き方を考える上で大変重要なテーマである「男女の望ましい関係づくり」について、都城市役所生活文化課の横井雄子さんと田畑春菜さんに話をしていただきました。男女共同参画やデートDVなどの話を交えながら、「互いに尊重し合い、互いに助け合える関係づくり」の重要性について分かりやすく説明していただきました。自分自身のよりよい生き方を考えるきっかけにしてほしいと思います。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 2 | 21 2 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
カウンタ
1
4
0
4
8
1
4
都城市立高城中学校
〒885-1202
宮崎県都城市高城町穂満坊115番地1
TEL 0986-58-2303
FAX 0986-58-2823
お願い
○ 本ホームページ上に個別の著作権標示がされている場合を除き、本ホームページ上の全てのコンテンツ類(本ホームページに掲載の画像・テキスト・音声・プログラムなど)の著作権は、都城市立高城中学校が有します。無断での複製・転載を禁じます。特に必要な場合には電話・FAX・メール等にてご相談くださいますようお願いします。基本的にリンクフリーですが、その旨ご一報くだされば幸いです。