「自立 貢献」 ~夢に向かって最善を尽くし、社会に貢献できる自立した人間であれ~
学校の様子
2018年12月の記事一覧
2学期終業式①
本日:12月21日(金)、終業式を行いました。
各学年代表と生徒会役員代表による2学期の反省等がありました。その後、校長先生がパソコンの画面を使って話をされました。有意義な冬休みを過ごしてください。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1007/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1008/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1009/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1010/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1011/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1012/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1013/medium)
各学年代表と生徒会役員代表による2学期の反省等がありました。その後、校長先生がパソコンの画面を使って話をされました。有意義な冬休みを過ごしてください。
読書集会(ビブリオバトル)
昨日:12月20日(木)、読書集会で、ビブリオバトルを開催しました。各学年の代表者の発表を聞いて、読みたい本が見つかりましたか。明日から冬休みです。ちょっと時間をつくって読書をしてみてはどうでしょうか。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1003/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1004/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/1005/medium)
第6回家庭教育学級②
第6回家庭教育学級①
昨夜:12月12日(水)、高城生涯学習センターにて、「第6回家庭教育学級」を開催しました。
今回は、永田喜美子 様(プリザードフラワーアレンジ教室 ペタルペタル主宰/インターフローラルデザイナー協会 ディプロマ収得)を講師として、「ハーバリウムづくり」を行いました。28名の参加者があり、楽しく取り組むことができました。お疲れさまでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/990/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/991/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/992/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/993/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/994/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/995/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/996/medium)
今回は、永田喜美子 様(プリザードフラワーアレンジ教室 ペタルペタル主宰/インターフローラルデザイナー協会 ディプロマ収得)を講師として、「ハーバリウムづくり」を行いました。28名の参加者があり、楽しく取り組むことができました。お疲れさまでした。
支援訪問B
本日:12月10日(月)、支援訪問Bがありました。都城市教育委員会の先生方が来校され、授業を参観されました。その後、授業や研修、そして生活面等に関するアドバイス等を頂きました。ありがとうございました。今後に生かしていきたいと考えています。
命について考える集会
本日:12月7日(金)6校時、生徒会主催による「命について考える集会」を開催しました。
以下の2つをねらいとして行いました。
① SNSにおけるトラブル等について考えることで、他人を思いやる心を醸成する。
② アンケート結果から現状を知ったり、集会に参加することによって自分と向き合う機会とする。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/983/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/984/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/985/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/986/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/987/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/988/medium)
以下の2つをねらいとして行いました。
① SNSにおけるトラブル等について考えることで、他人を思いやる心を醸成する。
② アンケート結果から現状を知ったり、集会に参加することによって自分と向き合う機会とする。
民生児童委員訪問
本日:12月7日(金)、5名の民生児童委員の方が来校されました。授業を参観された後、生徒の様子等について、情報交換を行いました。今後もご協力をよろしくお願いします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/978/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/979/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/980/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/981/medium)
生徒会執行部と校長先生との会食
先日、生徒会執行部、新旧のメンバーと校長先生が給食の会食を行いました。その中で校長先生と生徒会執行部とでいろいろと話ができたようです。今までの取組を生かして、さらに頑張ってほしいと思います。
生徒会執行部任命式
昨日:12月6日(木)に、生徒会執行部任命式を行いました。
会長:中西雪菜さん(2-2) 副会長:川口武大さん(2-1) 書記・会計長:藤田亮樹さん(2-2)
書記:田中愛乃さん(1-3) 会計:本多佳穏さん(1-2)
よろしくお願いします。また、旧執行部のみなさん、お疲れさまでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/972/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/973/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/974/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/975/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/976/medium)
会長:中西雪菜さん(2-2) 副会長:川口武大さん(2-1) 書記・会計長:藤田亮樹さん(2-2)
書記:田中愛乃さん(1-3) 会計:本多佳穏さん(1-2)
よろしくお願いします。また、旧執行部のみなさん、お疲れさまでした。
百人一首大会に向けて
12月11日(火)に開催する「百人一首大会」に向けて、各学級、熱心に練習に取り組んでいます。当日は参観日にもなっています。保護者の方をはじめ、地域の方々等、多数、参観していただけると、子どもたちもさらにハッスルと思います。よろしくお願いします。
練習のようすを紹介します。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/964/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/965/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/966/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/967/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/968/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/969/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4325/wysiwyg/image/download/1/970/medium)
練習のようすを紹介します。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4 1 | 5 1 | 6   | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 2 | 21 2 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
カウンタ
1
4
0
4
8
7
1
都城市立高城中学校
〒885-1202
宮崎県都城市高城町穂満坊115番地1
TEL 0986-58-2303
FAX 0986-58-2823
お願い
○ 本ホームページ上に個別の著作権標示がされている場合を除き、本ホームページ上の全てのコンテンツ類(本ホームページに掲載の画像・テキスト・音声・プログラムなど)の著作権は、都城市立高城中学校が有します。無断での複製・転載を禁じます。特に必要な場合には電話・FAX・メール等にてご相談くださいますようお願いします。基本的にリンクフリーですが、その旨ご一報くだされば幸いです。